※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートを辞めたい女性が、声が出にくくなり仕事に行きたくないと感じています。介護職が合っているかもしれないと考えています。辞める際の方法について悩んでいます。

パートを辞めたいです。

先月からパチンコ屋さんでパートをしているのですが、介護職からの転職だったので大きな声で挨拶をしたり、大きな声を出してるのに声が小さいなど言われてしまい...もうこれ以上声出ないよと思ってます🥲そのせい(?)か、朝礼の挨拶9大用語を言う際に吃音ぽくなってしまい、詰まって声が出なくなってしまいました。それが辛くて今は仕事に行きたくないです。

昨日も不安で寝れなかったです。
今日は子どもの熱だと嘘をついて休もうと思っています。🥲
こんなふうに仕事を休みたくなるような事も今まではなかったのでもしかしたら自分は介護とかの方が合ってるのかなと思ってます🥲

明後日また仕事ですが、正直もう行きたくないです。

辞めるなら直接言った方がいいですよね。
でももうそらすら嫌だなと。

制服はロッカーにあるのでそれをクリーニングしたいので、明日休みだし制服洗濯したいからと取りに行こうかな?と思ってます😅

皆さんだったらどんなふうに辞めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
私もパチンコ屋でバイトした経験ありますが、朝礼?の大きい声での挨拶などやらされ、すごいストレスでした。
私だけ声が小さいと1人でやらされた経験もあります。

私も向いてなくてすぐ辞めました💦
苦手はものは、苦手なままですし、辞めていいと思います!
介護の方がいいと思います!
私も介護経験者です。

辞めると決めたのなら、もう何言われてもいいので、私だったら制服取りに行くときに話をします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    今日はとりあえずお休み連絡入れました!

    なんて言って辞めるのがいいですかね?🥲
    今日の夜か明日にでも制服を取りに行こうかなと思っています。。

    即日で辞められるんですかね💦
    ちなみにまだ研修中です笑

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう正直に、実際働いてみて。自分には合っていなかった。でいいと思います!!
    研修中ならすぐ辞めれますよ( ¨̮ )
    ベテランさんとかなら、引き止められるかもですが😂

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話より直接言う方がいいですよね?🥲🥲

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どちらでもいいと思います!
    言いやすいなら電話の方でもいいと思いますよ!
    もし電話するなら今日しちゃって、スッキリした方がいいです☺️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制服をクリーニングして返さないといけないのですが、それは普通に返しに行ったらいいですかね?
    直接辞めると言うのが1番いいんだと思いますが、電話の方がやっぱり言いやすくて、、、
    辞めると言った日で辞めれるものですかね?

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私だったら、今電話しちゃいます!
    その時に電話で、制服のこととか聞いたらいいかなと思います!
    もしかしたらクリーニング出さずに、そのままでいいと言われることもあります☺️

    私の経験上、研修中だったら辞めると言った日に辞めれました!
    長く勤めた会社だったら、今月いっぱいで〜って感じでした‼️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥲
    今日、子どもの熱でお休みってことにしてあるのですが、今日電話してもいいですかね?🥲それとも明日とかの方がよかったり...

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なら今日しちゃいます!!

    • 8月20日