コメント
sei
低い時は36,2度〜36,6度
高い時は36,8度〜37,1度です。
お部屋の構造上や
地域によって?
外が暑いのに部屋が涼しいって事ないですか?
我が家はそうなので
その時は1枚多く着せてたりしてます。
sei
低い時は36,2度〜36,6度
高い時は36,8度〜37,1度です。
お部屋の構造上や
地域によって?
外が暑いのに部屋が涼しいって事ないですか?
我が家はそうなので
その時は1枚多く着せてたりしてます。
「赤ちゃん」に関する質問
授乳が上手くできません。 赤ちゃんがだいぶ重くなってきたせいか、もともと非力な私はラッチオンが上手くできずに授乳が上手くできなくなってしまいました💦 それでもちゃんとラッチオンして授乳したほうがいいんでしょう…
生後20日の赤ちゃんのことで教えてください! 現在ミルクを90~100mlあげています。 ヨダレくらいの吐き戻しをすることがたまにあるので、平均で1回のミルクにつき3~4回起こして、ゲップさせるようにしています。 その…
私が悪いのでしょうか? 旦那は、日曜日しか休みがありません。 それに、月〜土は、朝早くから夜も遅めの帰宅です。 日曜日以外はほとんどワンオペになります。 これから忘年会シーズンなので、毎週、忘年会です💧 唯一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイウエオ
日もよく当たるし晴れてるときは暑いくらいだと思うんですが😭
例えば布団を多めにかけても夜蹴飛ばしちゃって何もかかってないこととかもあります。
夜中や朝起きたてが特に低く、36度ないときとかもあるので、心配です。
sei
ほか何も症状出て無ければ
受診する程では無いと思いますが
心配でしたら#8000に電話してみると良いかなと
寝てる場所が冷えやすいとかも
ありがちです。
逆に湿気が溜まりやすい場所だとグズる、寝づらいなどありますが
大人でも起きたてホヤホヤで計っても
体温低い時無いですか?
私はそれと同じだと思うので
起きてから
ミルクをあげて1時間置いて検温しています。
お腹に入ってないと体温はあがりません。
アイウエオ
起きたてって体温低いんですね!!比較的体温高いものかと思ってました!!さっき測ったら36.5あったので、日中は安心なんですが、問題は夜ですね。
今の時期って上にかける布団は何をかけてあげていますか??質問ばかりですみません。
sei
空気の通りが良い場所にいると
やっぱり冷えるのも早いです。
私は団地住まいなので参考になるかわかりませんが、
外が暑い時は家が涼しい時があります。
その時はベビー用の毛布とバスタオル2つ用意して使い分けてます。
エアコンで除湿をして寝る時は
毛布
扇風機のみの場合は
距離を離しバスタオルのみ使用です。
それでも、寝苦しそうであれば
ズボンと短着➕バスタオルだけで寝かしています。
アイウエオ
参考になりました!ありがとうございます😊