※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

先月の末夏風邪をひいてから体力記録が戻りません。食欲もあるし、基本…

先月の末夏風邪をひいてから体力記録が戻りません。
食欲もあるし、基本的な生活はできているけれど、すぐに疲れてしまうし、何かしようと言う意欲も湧きません。
今も仰向けに寝転がりながら呼吸してるだけで精一杯って感じで何もする気になれません。
憂鬱な気分とかそういうのはありません。
自分が元気じゃないから子供たちの騒ぐ声や走り回る音などが全てストレスで、夜になると部屋の明かりも刺激が強すぎてお風呂には電気もつけずに入ったりしています。
どうやったら少しだけでも体力気力が回復するでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

意欲が湧かないとかは鬱傾向があるかもしれないかなと。あまり続くなら心療内科とかも考えられた方が良いかも知れません。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    実は、以前から外出先で体調が悪くなってしまうのではないかと言う不安から精神科には通っていて、朝にはセルトラリン、寝る前にはトラゾドンという抗うつ薬を服用しています。
    あと1週間程度でまた病院に行く予定なので先生に相談してみたほうがよさそうですね。

    • 4分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑さもありますしね。無理なさらずお過ごし下さいね✨

    • 1分前