※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お子さんがりんご病にかかった方に質問です。無症状や軽い咳で診断された場合、家族に感染したことはありますか。

お子さんがりんご病にかかった方へ質問です。発疹のみで無症状や発熱なしの軽い咳等でりんご病と診断されたお子さんは家族に移りましたか?無症状や軽症でも移るのか気になっています🥲

コメント

こらそん

発疹が出た時にはもう人に移るほどの感染力はないですよ😃

うちも今年、兄弟共にりんご病になりましたが、2ヶ月後とかの時間差があったので、
移らなかったんだと思います。

2人とも発疹のみで、発熱は無かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟で移らなかったんですね☺️
    周りでは発熱がある子が多く無症状の場合はどうなのか気になっていました!ありがとうございました♪

    • 8月20日
こぶちゃん

2ヶ月くらい前に上の子がなりました(><)
紅斑が出てから気付いたので、もう気付いた時には時すでに遅しでした😂
紅斑でるまでなんの症状も無かったです(><)
その2週間後くらいに下の子も紅斑出ました😂家庭内感染でしょう、、、この子も症状なしでした💦
私が妊娠中なのでこわかったですが、親は無症状でした(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無症状でも兄弟で移ってしまったんですね🥲妊娠中怖いですよね。無症状は良かったです☺️私も今妊娠中で無症状や軽い咳ぐらいだと油断してしまいいつ移るか不安になっています。紅斑が出るまで時差があるので完全に防ぐのも難しいですよね。ありがとうございました♪

    • 8月20日