
先日義実家で、市役所でしないといけない手続きがあるけど行けないね(旦…
先日義実家で、市役所でしないといけない手続きがあるけど行けないね(旦那は転職したばかりで有給が取れない)という話をしてしまい、義父に有給取るから預かるし行ってき!と言われ、義父と義妹がメインで見る話の流れになってしまい、信用できないし不安だったので、旦那に預けるの不安と伝えましたが大丈夫の一点張りだったので、旦那に言わず今日子どもと一緒に手続きをしに行きました。
旦那にそのことを伝えると、義父は預ける日はもう休み取ってるから連れて行ってほしい。忙しいけど、お願いと言われました。
平日なので私が片道30分の運転で行きます。
私が勝手に預ける予定にしてて手続きを終わらせてしまったのも悪いけど、どうしても連れて行かないと行けないんかな、、こう思うのなんか変なんかな、、、と。何だかしんどくなってきました。
義実家の人間少し想像力足りなくない?と思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
読んでいて義父も厄介ですが旦那さまが一番厄介だと思いました😱
娘使って親孝行してるつもりなんですかね。。

もも
義父は運転できないんですか?
来てもらえば良いと思います^ ^
-
はじめてのママリ🔰
運転できます!!
来てもらうのが良いですよね😭
言ってみます!- 3時間前

ママリ
うわぁ…
今後も要注意ですね😭
何かあると「うちの親に預けたらいい」って言われそう😭
お願いしますって事にしておいて、当日体調不良でドタキャンとかしちゃうかもしれないです😂
はじめてのママリ🔰
やはり旦那ちょっとズレてますよね、、、
こっちの立場になって物事をあまり考えてくれてないような💧