
2歳10ヶ月の娘がつま先歩きを今だにしています。1歳半くらいから始めて…
2歳10ヶ月の娘がつま先歩きを今だにしています。
1歳半くらいから始めてまだやっています。
やるのは家の中のみ。外では普通に歩いています。
あと気になるのは思い通りにいかないと大泣き。
お風呂で頭洗うのが苦手でほぼ毎回大泣きです。
発達になにか問題あるのでしょうか?
できることは
会話。滑舌悪いがしっかり覚えているし、会話も成り立ちます。
お友だちと遊ぶ。ですが最近自分のおもちゃを使われるのを嫌がります。
幼稚園のプレではしっかり椅子に座って先生の話を聞いて製作に取り組める。
気になること
つま先歩き
癇癪
偏食
- ☆(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つま先歩きは楽しいからやってるのではないですか??
癇癪、偏食は2歳児ならあるあるだと思います!
☆
普通に歩く時もあるので楽しいのですかね💦割と頻繁にやっているので気になってしまって💦
上の子も偏食はこの時期あって今は良くなっているのでそこは気にしていないのですが、癇癪は無く、、、性格とかも関係しているのですかね💦