
シングルマザーとして再婚を考えている女性が、彼との関係に悩んでいます。彼は子供に優しく、家事を手伝おうとしますが、その行動にイライラしてしまうことが多いです。結婚を望んでいるものの、彼との関係がうまくいかないのではないかと不安を抱えています。彼は別れたくない様子ですが、彼女はこのままの関係が続くことに疑問を感じています。アドバイスや同じ経験を持つ方の意見を求めています。
シングルで彼氏がいる方、再婚した方、もしくは過去に彼氏がいた方いませんか😭😭
シングルになりお付き合いをしてから一年経った彼がいます。
お相手はバツイチ持ち家ありその家で現在母親と住んでいる。
お互い再婚願望あり、もちろん私は子供がいてかなり慎重でしたので付き合うまでに時間はかかりましたが一年経ちました。
元夫は家事育児なんて全くしないモラハラだったので、離婚後も困ることは全くなくむしろ息子と猫と快適ー!って感じです🌈
それもあり、彼の今の状況もあり、一緒に住むのはまだ先だと思い同棲はせず、会う時は子供も絶対一緒です。
ここからが悩みというか💦
週末泊まりに来たりするんですが、その時のご飯作ったり息子と猫以外の誰かがいるのがなんかうっとうしくて…
付き合う前から知り合いの方でよく顔見てたのもある、元夫はほぼ家にいませんでしたので男の人=パパ
そこから彼がパパ認識です。
なので子供とは本当に仲が良くて、可愛がってくれるし私にも尽くしてくれます。
女、酒、一切ありません。
こんなにいい人と出会えたのに、彼の優しさ?にイラッとしてしまうことがほとんどです。
何か手伝おうか?!とかご飯作ってたらうろちょろして見てきたり、かまってほしくてガン見してきたり
正直フルタイムで働いてて金晩やっと終わったのに!ってなってしまいます。そんなことでイライラしてしまうのが余計嫌で週末のみでさえも会いたくなくて😭
子供が産まれて、子供以外の人のために何かするのが嫌というかしんどいというかめんどくさいです…
もともと誰かいないと生きていけないレベルだったんです。
彼が好きだと思ってたけど、実は子供と関わってる彼がいいのか、それが微笑ましくて麻痺してるだけなんでしょうか?
もちろん何かしてもらったらとっても助かるし感謝してます。が、今じゃない!!ってことがひとつでもあるとかなりストレスでイライラしてしまいます。
再婚したい身なのに私って結婚向いてないなと本当に思います。
でもやっぱり再婚したいし子供も欲しいです。
なのにこんなことでイライラしてると結婚しても上手くいかないですよね。
イライラしても疲れてるし仕方ない、大丈夫だよ、僕がしつこいだけだから当然のことだよ、と言ってくれますし、
当たってしまっても私を責めることなんて全くありません。結婚するなら彼みたいな人がいいとは思いますが、こんなイライラもあるし仕方ない時はあったとしても今後これだと上手くいかない気もして一年経ったのに同棲すらしたくないです。
こんなこともあり、私から別れ話をしたこともありますが、彼に別れる気はなくささえさせて欲しいと言った感じです。
私的には、お付き合いして1年でこのような感じならお互いの将来を考えたらお別れした方がいいんだと思うのですが、彼にその気は全くありません。
かといって、再婚するとなれば彼の親は出て行く話なのですが、そんな雰囲気全くなくいつまでに結婚、の話もありません。
私からしてもいいんですが、こんな状況なので結婚したいと思えなくできません。
私が最低なのはわかってますのであまりひどい批判はやめて欲しいです🥲
アドバイスというか、同じ経験したことあったり、いらっしゃいましたらなにか助言がほしいです。
最後まで見ていただきありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

くりむ🐰
今はまだしないほうがいいと思います🫠
わたしも再婚なんですが
やっぱ結婚して一緒に住み始めると
旦那に対してイライラすること
だらけでした💦
今はもう慣れてきたのでイライラ
しないですが、、
誰かがいてるということに慣れたら
結婚するのはどうでしょう?🤔

ママリ
最近再婚しました!
前の旦那の時は存在にイライラしてました😂合わなかったんだなと思います😣
そのイライラはこの先無くなる事ない気がするのでその方とは再婚しない方がいいかなと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も前の旦那は家にいない時が多かったですがそれでもイライラしてました💦
誰に対しても一緒に過ごせばイライラするもんだと思ってました…でもこれがストレスならイライラしない人がいいのかもしれません😭- 8月20日

はじめてのママリ🔰
ままりさんは、結婚とかにむいてないのかもです。すみません。私の母もそうでした。
とりあえず家に入れるのをやめません?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうなんでしょうか😭
自分でもそうなのかな?と思いながらも、周りからは結婚に向いてるばっかりで
今まではむしろ誰かいないと寂しいタイプだったのもあり人が変わってしまったのか?と半信半疑です…
家にあげるのは子供のためにということでしょうか?😭- 8月20日

rikuママ
めちゃくちゃおんなじ気持ちの人がいてびっくりしてます!!!
子供が可愛すぎるからなのかなんなのかわからないですが男の人優先で考えるのが無理でほんとにうっとうしくおもいます!
なのにいい人だからと別れることもせず一緒にいるってかんじです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ気持ちの方がいて救われました😭
男の人優先でができなくなりますよね…僕のことは放置でいいから!って感じなのに存在だけでダメなので無意識に何かしないと!と思ってしまってるのかもしれません…
私もいい人だし向こうも別れたがらないし何をいっても別れてくれないので、これでいいのかなー何が正解なんだろうって色々考えながらも一緒にいます😢- 8月20日
-
rikuママ
正直今の彼氏はこどもいなかったら絶対選んでいない相手(顔もタイプじゃない優しいだけの人)なんで余計に私はイライラします
でも子供達にも優しいし私にもすごい優しい。こんなシングルの私にここまでしてくれる人いないんじゃないか、このまま一緒にいたほうが絶対幸せになれるっていうきもちで別れることを選んでません
一人にはなりたくない
でもこの先いまよりもっと優しい人が現れるはずないとか考えて別れてないだけでほんとはもう好きじゃないってわかってるけどわかってないフリしてるって自分では思います
(わかってるなら別れろよって話なんですがほんとに矛盾だらけ)
※私の場合は再婚願望も、子供ももういらないってことをお伝えしてあって
それでもお付き合いしてる感じです- 8月21日

みちゃんママ
シングルで彼氏いませんが
めっちゃ気持ちわかります😂😂
そおなるのわかってるから再婚願望もないです!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私は今後もし別れたらこうなるから彼氏いらないって絶対なります…
お金も別に困ってないし一緒にいても悩むし、けど子供が欲しい、前の結婚がいい思い出ないのもあり幸せな結婚はしたい、幸せな結婚ってなんなんだろうと色々わからなくなりました😢💦- 8月20日

ママリ
多分、相性が悪いだけな気がします。
ウロチョロされたりガン見されたり同じことされてもイライラしない相手っているんです😂
私も同じくシングルマザーで
当時彼氏が同じくすごく優しくて、子供も大事にしてくれるし、でも一緒に居るとイライラしちゃって結婚向いてないも…と悩んでました!
ですが、その彼と別れて
違う方と付き合いましたが、全くイライラしません!!笑
本当は我慢してることあるんじゃないですか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じことされてもイライラしない相手っているんですか!😭ママリさんは前の彼と今の彼でなにが違くてイライラしなくなりましたか?
我慢してることはそう考えたらあるかもしれません…でも、それはまだ時期じゃないから!って思ってしまうことばかりです😢💦
何より自分より私たちのこと!って考えてくれる彼なのにイライラしてしまいます😣- 8月20日
-
ママリ
圧倒的に違うのが声、話し方、話す内容、テンション、でしょうか…。
私は疲れている時に、テンション高く構って〜って来られるのがイヤで🤢
構って!な子供は可愛いけど、
構って!な大人にはイライラします😂
例えるなら、
前の彼は同じく『なんかする事ある?!!』と私の周りをウロチョロする感じで、
今の彼は、私の周りをウロチョロしながら無言でお皿等運んで私の家事をフォローしてくれる、
みたいな違いです。
我慢しない方がいいですよ!
最初が肝心かと思いますので
可愛く言いたいこと言っちゃった方が先のこと考えると良いような気がします❣️- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり慣れてからですよね。
一緒に住み始めたら誰でもイライラする時があるから同棲しなかった部分もあるのに、週末(それも毎週ではないのです…)だけでも慣れないなら焦らずかんがえるべきですね💦