※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が子どものご飯に調味料を足すことに困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

子どものご飯冷凍ストックしてます
朝は夫が準備するのですがたびたび調味料足してます
気づくたび止めてって言ってます
今日もやってました

•もう作るのやめる
•味付けするのやめる
•もう一度言う

どうしたらいいと思いますか?

コメント

ソースまよよ

旦那さんはなぜ調味料を足すんですかね?🤔その理由によって、対処法変えます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は牛乳とか水分足すからって調味料足してました
    っても水分足すの考慮した味付けしてたので怒りました
    今日はなんで足したかよくわかりません
    そぼろ丼のそぼろでおにぎりにしだけなのに

    • 8月19日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    薄くなるから調味料を足すのですね🤔
    シールとかで「味付け済み」とか「お出汁味」など貼っておいたら。。。どうなりますかね?🤔😅

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前炊飯器で野菜と肉炊いて味付けだけ変えたものをメモ貼って置いてたんですけど、それはそれでコンソメやら醤油やら足してましたね
    薄くなるの考慮して味付けしてるんですけど😇

    • 8月19日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    もう調味料に鍵でもつけときたいですね😅😂🤣
    大人が食べる物は10000歩譲っていいですが、まだ一歳の子の食事には足さないでほしいですよね🙂‍↕️
    旦那さんが足しそうな離乳食は、足しそうな調味料だけ入れずに作った方がいいですね🤔
    もしくは、手間がかかるようでしたら、全て味付けなしにして解凍後に味付けをしてあげるとか🤔

    お役に立てず申し訳ないです🙇‍♀️💦

    • 8月19日
ママリ

旦那さんが自分で食べて薄かったから足すんでしょうか?

元から濃い味がすきでママリさんが作った料理には味見もせずに足す人なんでしょうか?

どっちにしても変ですけど何で足すのか聞いてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫私より薄味です
    自分のご飯に調味料出さないです
    なぜか塩分考えて作ってる子どものに味見せず足すんです
    しかも濃縮の白だし
    以前聞いたときは牛乳とか水分足すからって言ってましたが、今日は水分足してないのに白だしなんて足されて

    • 8月19日