※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳 年中の娘、夏休みも幼稚園に行ってますが、16時から帰ってきて、ず…

5歳 年中の娘、夏休みも幼稚園に行ってますが、16時から帰ってきて、ずっと遊び相手させられます😑

21時頃寝るまで4時間ほど、、😑
お風呂やご飯中も喋り相手だし、本当に疲れて適当に返事してます。。

TVやYouTubeも全く興味無く、、

同じ歳頃の女の子は何してますか?
どの位の時間
兄弟がいれば兄弟で遊ぶんですかね🥲

コメント

みみみ

年中の娘いますが、うちは1人でごっこ遊びしたり小1のお姉ちゃんと遊んだり…時々弟にちょっかい出して怒られたりしてますね😅ぬりえとか廃材で何か作ったり、私が特に遊びを提案することはないですし、一緒に遊んで!と言われることはまずないです🤔工作していて「これ見てー!」とか「この本読んでー!」みたいなことはありますが😀

寝るまで相手するのは疲れちゃいますね😱何かお仕事あげてみたらどうでしょう?野菜切るとか洗濯物たたむとか…あとは「お母さんはちょっと疲れたからゴロゴロします!1人で遊んでてほしいな」とお願いしてみるのもありかなぁと思います。お母さんの都合もあるよって伝えてもいいと思います😆私はよく「ごめん!ゴロゴロさせて〜!」ってお願いしちゃってます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お姉ちゃんや弟が居ると全然違うんですね🥲
    塗り絵、お絵描き、廃材工作、自作ビンゴ等、遊びは提案して来て、一緒に描こうー!工作手伝ってー!アレ取って!アレちょうだい!見て見てー!のエンドレスです😑
    3時間遊んで、やっと少し解放されました😮‍💨
    ゴロゴロさせてーって言うと、ダメー!!っていつも言われます😑
    遊んでる途中に眠たくなって、寝てしまうと、起きて!!目を開けて!!って言われます😑
    お手伝いとか、こちらの提案はあまり響かずです、、😮‍💨
    回答ありがとうございます🙏

    • 1時間前
ままり

ずっと家ですが、常に喋ってます😂
喋りやめると死ぬんかって感じで寝るまで喋ってます😂
8割ほどしか聞いてやってないです。笑
でもひとり遊びもしてますが、構って構っても多いです💦
弟いますがまだ遊び相手にはできないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホントにずっと喋ってますよね😮‍💨
    私は3割しか聞いてないです😑
    一緒にやろー!が多くて、、
    そのくせ思い通りにやらないと、すぐ怒って物投げるので、こっちもイライラします😮‍💨
    お互いお疲れ様です🥲

    • 35分前
  • ままり

    ままり

    誤字でした、、😂(2割ほどしか聞いてないです。笑)
    お手伝いするーと言ってきますが、むしろしなくていいからあっちで遊んでてー、テレビ見ててーってなります😂😂

    • 29分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供の話は聞いてるか聞いてないか位ですよねー😅
    そうです💦
    とにかく離れたいです🥲
    ずっと一緒は疲れ過ぎます😑

    • 17分前