※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月はいはいできるようになり、自分で自由に動きたいのか、移動時…

生後7ヶ月
はいはいできるようになり、自分で自由に動きたいのか、
移動時の抱っこ紐も嫌がるようになりました。
縛られてる感じが嫌みたいで抜け出そうと暴れます。
逆に寝る時は抱っこ紐がいいみたいです。
また、ハイチェアなどもご飯が終わったらすぐ降りようとします。
まだ歩けないのに、抱っこ紐やベビーカーや椅子でじっとするのが嫌な子いますか?

コメント

ゆーか

うちの子も7ヶ月くらいから、抱っこ紐拒否です😅なんなら、抱っこも拒否です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かけれなくないですか?😲

    • 1時間前
  • ゆーか

    ゆーか

    前向き抱っこだと良いみたいで、出かける時は、前向きで抱っこ紐してます!
    ベビーカーでおもちゃで遊んでれば少しの時間耐えることできてます😅

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちも7ヶ月くらいからそんな感じです。
この間もスーパーでベビーカー押してたら泣きわめくので何回も買い物途中に下ろしてあやしてっ乗せるとまた泣かれての繰り返して疲れました🥹