※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギーについて聞きたいです。現在9ヶ月の子供がいます。離乳食で黄…

アレルギーについて聞きたいです。

現在9ヶ月の子供がいます。離乳食で黄身から始めて、白身も少量からあげて進めていました。
しかしおやつでボーロを食べさせたところ、口の周りに発疹が出てしまい、病院に行くと卵アレルギーだと言われました。

兄弟に卵アレルギーがいますが、その時は離乳食開始の時点で症状が出ていました。

離乳食では問題なく、おやつのボーロで症状が出ることはあるのでしょうか?

もしわかる方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

こなん

友達の子供が卵アレルギーで、ゆで卵は食べられるけど、卵が使われているパンは発疹が出るようです🤔
そういうこともあるのだと思います(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう場合もあるのですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

離乳食ではまだ固茹で卵ですよね?
卵アレルギーの中でも1番反応が出にくい(安全)のが固茹で卵です。

ご兄弟のアレルギー治療でも、まずは固茹でから始めて徐々にクッキーのような加工品に移行していきませんでしたか?

おそらく娘さんは固茹で卵に反応するほどではないけど、軽度のアレルギーはあるのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに兄弟の時は固茹で卵から少量ずつと慣らしていきました!
    軽度アレルギーと言われて納得しました!
    教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前