※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃんフィーバーしすぎてめんどくせぇ🫠って方いますか?😂😂赤…



上の子が赤ちゃんフィーバーしすぎて
めんどくせぇ🫠って方いますか?😂😂

赤ちゃん嫌い!いらない!
ママも赤ちゃん触らないで!とか言われるより
全然いいのは承知なんですけど…(笑)

ずっと楽しみにしてた赤ちゃんで
生まれてから未だにフィーバーが止まらず
ちょっとふにゃ~と泣くと誰よりも早く飛んでいき、
良かれと思ってトントンしたり声掛けしてくれるけど
そのドタバタで赤ちゃん泣いたり🥹

お姉ちゃんが抱っこしてあげる!
→赤ちゃん寝てるとか関係なく抱っこ!と言うし
支えながら抱っこさせたらさせたで秒で飽きるのに
また抱っこ!を繰り返す😇

オムツ替えてあげて!が多い。
→ふとするとオムツ触っては「パンパンだよ!」
「オムツ替えてよ!」と
教えてくれるけどあまりに頻回すぎて
娘の言われるがまま替えてたらオムツ何枚あっても
足りません…(笑)

とにかく赤ちゃんに触りたい!って感じで
優しく触る時もちゃんとあるけど
途中でちょっとほっぺ引っ張るとかもするし
寝てるのに足をくすぐったり…

まぁ挙げたらキリがないくらい
とにかく赤ちゃんに絡みたい!お世話したい!で
実力が伴わないし途中で飽きるくせに
抱っこする!ミルクあげる!遊んであげる!と
毎日とにかくすごいです…🙄🙄(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ読んでてわかるーってなりました!

息子からしたら初めてできた兄妹だけど
まだちゃんと分かってなくて
大好きな赤ちゃんが目の前にいるから好きが溢れちゃうんでしょうね😂

息子はちょっとでも泣くと
ママおっぱい飲みたいって
って言ってきますww
いや、さっきミルクあげたわって😂

息子が保育園行ってる間はすごく静かです…笑
そして気が向いたらフィーバー。
泣いたら相手しない…
いや、そこはあやしてあげてよってなります🥲

めんどくさいけどその姿も可愛くて😂

  • Pipi

    Pipi

    新しいおもちゃ感覚でとにかく何かしたい!って感じなんだろうなと思いますが
    赤ちゃんに興味ありすぎてそれはそれでちょっとめんどくさいですよね…(笑)

    うちも泣いてると
    ママ、ミルクあげた?お腹空いてるんじゃない?とか
    💩してるかもよ!見て!とか
    まぁ指示が多く、ちょっと放っておいて…ってなります🥹

    いまは夏休みで毎日いるんですが
    生まれて1週間くらいは夏休み前で幼稚園行ってたので
    日中はわりと穏やかでした…(笑)
    でも帰ってくるとただいま!よりも赤ちゃんは?!って感じでフィーバータイムになります…😂
    が、飽きるとほんと泣いててもスルーされるしですよね(笑)

    • 1時間前