性格の悪さが気になり、友達も少ない。改善したいけど難しい。
自分の性格の悪さが嫌です(._."ll)
直したくても中々...
ネガティブだし
口も悪いし
短気だし..
毒舌だし
だからなのか友達も少ないし
きっと話すのも下手だし
いやだなぁ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
- ママリ
コメント
れっちゃん
同感です(笑)
明るくて、友達多くてポジティブな人憧れます( ˶˙ - ˙˵ )
かしこ17
自分の性格がこんな感じで嫌だなぁ〜
って思ってる時点で性格悪くないし、直したいところだってきっと直せますよ( *ˊᵕˋ)
あたしも口も悪いし、短気だし、毒吐くしw
でも。周りの人たちには心開いて素直な自分でいれるようにしてます( *ˊᵕˋ)
-
ママリ
なんて素敵なお言葉を😭😭
ありがとうございます🙇♀️
心開くと言葉が悪くオブラートに包めなくて相手を傷つけちゃうんです😫💔- 6月11日
みゆ
わかります!
私もネガティヴですし、なかなか前向きにはなれません。
赤ちゃんに対しても可愛くて可愛くて❤️と、心から言えないので、ポジティブの人たちすごいなぁと思います。
-
ママリ
中々前向きなれないですよね😭
どーしても悪い方に考えちゃいます😫
ポジティブになるだけでカナリ世界が違って見えそうですよね🤔- 6月11日
ティス
つまりは、表裏がなく正直って事ですね☆
-
ママリ
あっ確かに顔に出やすいので、顔は正直です😫笑
嫌な人がいるとブスッとしちゃって...(ノД`)- 6月11日
❁蒼❁mama
私もです🤣🖐🏻
毒吐き過ぎて嫌われるんぢゃないかってくらい( ; ; )
でもついつい言ってるんです‥
タチが悪いですよね..・ヾ(。><)シ
直したいですよねー
-
ママリ
そうなんです😭😭
パッと頭に浮かんで言っちゃうので、後で違う言い方できたなぁ〜とか後悔しちゃいます💔
本当タチが悪いんですよね(ノД`)- 6月11日
のこのこ
嫌だと思うなら変われますよ☆
無自覚なままなら変わらず過ごすんでしょうが、嫌だと思うんですから立派です。
いい方向に変わればビックリするくらい色んな事が変わりますよ。
周囲に集まる人も変わるし、生活が豊かになるもんだと実感してます。
-
ママリ
変われますかね😭
立派だなんてありがとうございます😭😭😭
多分この性格が変われば人に好かれるんだろうなぁと何度も思いました😫
頑張ってみます💪✨- 6月12日
もこもこ
無理にお話ししなくても、聞き上手になるという手がありますよ🎵
しっかり相槌をうって、相手の話に共感してあげたり、受け入れてあげたり…。
会話のテクニックでリフレインというのがあり、相手が「◯◯でショックだったんだ〜」「悲しかったんだ〜」と口にしたら「それはショックだったね」「悲しいね」等、同じ言葉を繰り返してあげると相手に「この人は私を理解してくれている」という印象を与えることが出来るそうです😊
会話に相応しい表情をつけられると尚goodです❣️
腹黒な私もよくやっていますが、男女問わず好印象を持たれやすくなりますよ🤣
欠点としては、こういう風に人とやりとりしていくと、計算ずくで内心冷めてしまうことです笑
-
ママリ
なるほど。聞き手側になるんですね😲!!
相槌うつんですが、たまに集中力が切れて適当に返事しちゃうことがあったのでまずそこを直さなきゃですね😭
リフレイン...すごいですね、そんな効果が!!今日からやってみます😍
内心冷めちゃう...笑いました!!笑 確かに冷めちゃいそうですが、それはそれで楽しそうです😂💕- 6月12日
ママリ
本当憧れますよね(ノД`)❤️
そんな風になってみたいと何度思ったことか...😭
れっちゃん
生まれ変われるならっ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ていつも考えてます(笑)
コミニケーション能力をもっと鍛えたい、、😰😰(笑)
ママリ
わかります😂
もう自分がコミュ障なのかなと思い始めてきました( ˙꒳˙ )笑