※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで家に引きこもりがちで、娘に申し訳なく思っています。来年保育園に行く前の最後の一年をどう過ごすべきか悩んでいます。

つわりでただ消費するだけの毎日、気づいたら1ヶ月経っていた😭
2歳の娘は遊びたい盛りなのに、平日はずっと引きこもりで家で退屈させて、たまに八つ当たりもしてしまったり、昼ごはんも冷食ばかりとかになり、テレビばかり見させてしまって、申し訳なさでいっぱいです。

土日に夫が遊びに連れてくのが、本当に娘にとっても救いだと思います💦

来年には保育園に行くので、一緒に過ごせる最後の1年だと思うと、娘は下の子欲しくないんじゃないかとか、なんだか複雑な気持ちになってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳差姉妹で現在4歳と1歳、当時まったく同じ状況でした😭
夜は宅配弁当、平日はずっとYouTube…
でも今となっては良い思い出になってます😌
娘はYouTube見るようになって一気にお喋りするようになりました!
私が気持ち悪い朝は、玄関からみかん持ってきてくれて朝食前なのに一緒に食べたりして…🤭
YouTubeはソファでふたりで寝転んで、ぎゅーってしながら見て私はウトウト。
下の子生まれたらこんな時間取れないので、幸せな時間でした!
出産まで一緒に乗り越えてくれた娘は、いつもお腹をなでて赤ちゃんに語り掛けてくれて、今も妹大好きなお姉ちゃんです😊
当時は申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、後々何か悪影響があった感じはないので良しとしています😉