車を変えたいと考えている女性が、軽自動車しか運転したことがなく、普通車の運転について不安を感じています。候補としてスズキソリオとトヨタヤリスクロスがあり、身長が低いため乗りやすさについてのアドバイスを求めています。運転しやすさや燃費、維持費について教えてもらえますか。
車を変えようと思っているのですが
免許を取って早15年くらい…🤣
軽しか運転したことないですが
普通車運転出来るものでしょうか?
ちなみに次乗るとしたら
スズキソリオ
トヨタヤリスクロス
が候補にありますが
ヤリスクロスよりはソリオの方が
条件的には良いのでほぼほぼソリオかなと🥺
ちなみに自分150くらいの低身長なんですが
ソリオも乗りにくいですかね?
ヤリスクロスだと本当に乗りにくくなりそうな…😭
でもSUVに乗りたい欲もあり…ヤリスクロスも諦めきれず…😭
車に詳しい方や
ソリオorヤリスクロスを運転した経験がある方
何かちょっとしたことでも教えてください🙏
運転しやすさ、燃費、維持費…等々
ちなみに小学2年と3歳の子供2人います。
- ままり(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
arc
アラフォーで1年半くらい前にに免許取りましたがいきなり2000CCのSUV乗ってますよ🤣
15年も運転歴あるなら
不安なのは最初だけですぐ慣れちゃうと思います😊
SUV車高高めで運転しやすいですよ☺️
ヤリスは燃費めちゃめちゃ良いです🙆♀️!
北関東から仙台まで高速走ったあと
給油したら2000円もいかなかったです!
ただ後部座席狭いです💦
Momo
ダイハツの軽からソリオに乗り換えましたが、ほぼ変わりませんでした🤣
運転しやすいです。
乗りやすいですし、後ろの席はテーブルあるので子供に便利です😊お絵描きしたり、ご飯食べたり、たまに宿題したり笑
うちは、下の子が3歳のときに買い換えて、ドアを全開に開けるので、ドアパンチしそうで怖くてスライドにしましたが、SUVカッコイイですよね!
-
ままり
そうなんですね!
たしかにソリオとかだとスライドですがSUVはスライドじゃないですもんね😭子供が小さいうちはスライドのがいいですよね〜🤔
検討してみます!ありがとうございます😊- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ヤリスクロスは新車は今受注停止で注文できなくなってます🥲
うちはヤリスクロスとライズで迷ってましたがそもそも受注が不可と言われてライズにしました!
ヤリスクロスは試乗だけしましたが乗りやすかったですよ🥰(7-8年ぶりの運転です😇)
-
ままり
そうなんですね🙄
でもどちらにせよ中古で…とは考えてました!
乗りやすいんですね〜☺️
やっぱり悩みますね😇
検討します!ありがとうございます😊- 8月19日
ままり
そうなんですね!
たしかにヤリスとかだと後ろ狭そうな気もしますね😂
検討します!ありがとうございます😊