※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

喉の上側が痛く、逆流性食道炎と診断されましたが、妊娠中の症状でしょうか。エアコンの影響も考えています。

ここ数日、喉の上側が猛烈に痛い感じがあります。
病院では逆流性食道炎って言われたのですが、逆流性食道炎にしては、ちょっとなあって思うのですが、妊娠中あるあるですかね?
エアコンとかの風で喉がやられてるのかなって思ったり…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は消化器内科で胃カメラもしてバッチリ逆流性食道炎なのですが、喉の上側が猛烈に痛くはなりません💦
食後の胃酸で喉が焼けてしつこい痰が絡み、痰切りでクソデカ咳払いしまくったら喉が痛くなることはあります。逆流性食道炎は色んな症状があって、私の体験だけじゃ参考にならないかもですが。
病院で診断されたということは、胃カメラはされましたか?逆流性食道炎だと断定するには胃カメラがいると思いますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃カメラとかはしてないです。
    ただ、ちょっと何回もなるってのを伝えたら、逆流性食道炎かもな〜って。上の方は多分違います。
    多分喉の上の痛みは別です。
    アレルギーだとおもってて、掃除とかしたりすると大体なります。あと、エアコンの風とかでもなりやすいので、そういうのもあってもしかすると痛いだけかもしれないです。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら多分逆流性食道炎ではないですね💦

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分違うと想います😢
    コロナが流行ってからなってからずっとこんな感じの喉の痛みがあったので、アレルギーかなってはおもいます。元々あまりマスクつける習慣がない人で、そういうのもあって、口呼吸もしてるからか、喉も弱いのもあり余計にかもしれないです😢

    • 8月18日