※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちー
妊娠・出産

産後5ヶ月経ち、生理が来て驚いています。生理が母乳の味に影響するのか気になります。産後初の生理について教えてください。

産後初の生理について
産後5ヶ月経ち、一昨日から出血があります。
完母なのに生理がもう来てしまったのね(;∀;)と、思ってたら今日の朝止まってました(汗)
ここを見ていると、量が多くなったと拝見していたので驚いてます(꒪ȏ꒪)

みなさんの産後初の生理はどんな感じでしたか?

また生理が来ると母乳の味が変わり飲まなくなったとか、聞きますがホントですか?(><)

コメント

ミシン

まさしく今産後初の生理中です。量は以前よりは多い気がしますが、生理痛が和らいだのが嬉しいです!

断乳してやっと生理がきたので味はわかんないですすみませ

みにぃ♥︎

わたしも最初の1.2回は多く感じましたがだんだんと出産前に戻ったように思います!
うちの子はどちらにしてもよく飲んでますが、実際にはわからないですよね(´・_・`)

ゆーりんちー

コメントありがとうございます!
産後は体質が変わると言いますもんね(¨̮)
軽くなったのは羨ましいです(*゚▽゚)ノ

deleted user

私は1人目の時は産後1ヶ月半くらいできてしまい・・・油断して、すぐに妊娠してしまい(^^;
母乳だったのに。。
仕方なく断乳して1人目はミルクで育てました。
妊娠してる時に母乳をあげると子宮が収縮してしまい流産すると言われ(´_`。)
2人目は半年くらいで生理がきましたが・・・母乳で1歳まで育てましたが特に嫌がらす飲んでくれました。
生理は特に多くなったとは感じませんでした。

ゆーりんちー

コメントありがとうございます!
元々量が多く酷い腹痛もあったので、覚悟してたのですが。。。
短く少なく終わっちゃった?ようです(><)

みにぃさんのお子さんは飲んでくれるんですね(^-^)
私の子も一応飲んでるので、気にしなくてもいいのかも知れないですね(¨̮)

ゆーりんちー

コメントありがとうございます!
そうなんですね(><)
量も個人差があるみたいですね(┯_┯)