※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳もうすぐ2ヶ月の女の子を育てています。ひとり遊びができず(すこーー…

1歳もうすぐ2ヶ月の女の子を育てています。
ひとり遊びができず(すこーーーしならできます5-10分程度)私にひっつきもっつきで、気に入らないとすぐグズグズして泣きます。私たち大人がご飯を食べていると来て、私にもよこせと机に上がったりもします(ご飯は与えた後です)
私の育て方が悪かったのでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はもうすぐ1歳8ヶ月ですが全く同じです😓
ちょっと自分だけダイニングに座って連絡帳書くことすら許されません😅
育て方というか、その子の性格かなと思います🤔それに子供は年齢×1分しか集中力もたないともよく言いますし。

育て方とかの影響出てくるのは3歳くらいからだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    あんしんしました😮‍💨

    • 29分前
ぴょっこ

まだまだそんな時期ですよ!1歳7ヶ月もまだそうです。
しばらく続くので気にしないで下さい。根気強く頑張りましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    がんばりますすすす!

    • 29分前