お金・保険 現在傷病手当を継続してもらっています。退職済み無職で夫の扶養に入る… 現在傷病手当を継続してもらっています。 退職済み無職で夫の扶養に入るはずが、傷病手当の金額で無理でした。 その場合、いつまで国民健康保険に加入になるんでしょうか? 今年分の保険料はは去年分で計算されていると思います。 来年になっても扶養には入れないということでしょうか? 最終更新:8月18日 お気に入り 保険 夫 扶養 健康 退職 anmi(妊娠14週目, 6歳, 10歳) コメント ママリ 傷病手当をもらっている期間はむずさしいです💦 8月18日 anmi そうなんですねー。だいぶ傷病手当から引かれることになるのでびっくりです 8月18日 のん 去年の所得で計算して国保国民年金です。 手当金の受け取りが終わって失業手当も再就職もなしなら扶養に入れます。 8月18日 おすすめのママリまとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
anmi
そうなんですねー。だいぶ傷病手当から引かれることになるのでびっくりです