※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月の子の頭の形について悩んでいます。エンジェルベルクリニックか刈谷クリニックの利用者はいらっしゃいますか?初回診察の保険適用についても教えてください。

現在4ヶ月の子の頭の形について悩んでいます。
愛知県岡﨑市のエンジェルベルクリニックか、刈谷市の痛みとあたまの刈谷クリニックを利用した方はいらっしゃいますか?
口コミがなくどちらにしようか迷っています。

こちらヘルメット治療の金額はわかるのですが、初回の診察も保健は適用されないのでしょうか?
また適用でない場合はいくらくらいでしたでしょうか?

もしわかる方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

さくら

エンジェルベル初回受診だけしました!
初回の診察は保険適用内です。

エンジェルベルは
頭の形専門の先生が決まった曜日に来る形らしく予約がかなりとりにくいです。
初回の時も、
ヘルメット治療する!と決めて初回受診する場合は初回受診のときにヘルメットを作るそうです。
ヘルメット治療をするか悩んでるという場合は小児科の先生が診察し頭のサイズを測り数値を出してくれます。
もしそれでするなら次は頭の先生がいる時に再度予約してヘルメットを作る(大体1ヶ月後くらい)そうです。

なので
作る前提だと
初回受診▶︎2週間後でヘルメットが来ますが
悩んでるという状態だと
初回受診▶︎専門の先生へ受診+1ヶ月▶︎2週間後にヘルメット
っていう感じです。

初回受診はどこも予約がいっぱいで
1ヶ月後が多かったので、
早めに予約をおすすめします!