
今年の2月に第二子を出産したのですが、母乳をあげていた期間、絶不調で…
今年の2月に第二子を出産したのですが、
母乳をあげていた期間、絶不調で自律神経失調症のような症状が出てきて産後2ヶ月で13kg減りました…
どこの科の病院で検査を受けても異常なしで、
最終的には心療内科へ回され母乳をやめた方がいいと
ドクターストップがかかり泣く泣く3ヶ月目で母乳を辞めたら、体調がみるみる回復していきました
周りに話してもそんなことあるんだねと不思議がられるのですがなかなかそういうことって無いものなのでしょうか😥
1人目の時は、8ヶ月まで完母でしたが調子が悪くなるなど特にありませんでした💦
なのでとても疑問に思います💭
- はじめてのママリ🔰
コメント