※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがまだ卵黄を食べていないことについて、遅れると良くないのか悩んでいます。離乳食が進まないことも気になっています。

7ヶ月になりましたが、まだ卵黄終わってません😅
気分で食べない日もあって今になってしまいました...
卵黄チェックあまり遅くなると良くないみたいな事を聞いたのですが本当なのでしょうか?

最近離乳食が進まず悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

アトピー体質の子だと早く始めることでアレルギーリスクが下がるってだけなので、遅くなると困るのは保育園の給食くらいだと思ってます。
うちは3年自宅保育なので特に焦らず進めてて、最近やっと全卵半分(ゆで卵1/2カット)になりましたw
そのままだと食べてくれなくて、かぼちゃやさつまいもに混ぜて誤魔化すためには、それなりの量が食べられる月齢までなかなか進みませんでしたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    卵黄にしても、全部となると多くて食べ切れるのか...?って感じですよね🥹

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは卵黄全部はそもそも諦めてて、11ヶ月くらいで卵黄半分まで進んで、そこからは全卵いきました😂
    私ほど遅く進めてる人いないと思いますw

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慎重に...と思ってやってますがあまりに時間かかって正直面倒になってきてます😅
    教えて頂きありがとうございました!!

    • 8月18日