※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

5月に健康診断で心電図(平低T波、陰性T波が出ました)が引っかかり、循環…

5月に健康診断で心電図(平低T波、陰性T波が出ました)が引っかかり、循環器内科で診てもらってます。
初めて心電図引っかかったので不安で、それ以来心臓を気にしすぎてしまっていて、時折動悸がするような気がします。
全くない時期もあるので、排卵時期、生理時期などのホルモンバランスも関係してそうな気もするのですが…
一応、狭心症疑いということで血液検査、エコーなどを受けて、土曜に結果を聞きにいく予定です。
今のところ動悸っぽいもの以外は症状なく、痛みや息切れなどもありません。
土曜まで不安で仕方ないし、結果聞いたあとも何かあったらどうしよう…と怖いです🥺
もちろん早期発見早期治療とは思ってるのですが…

同じような経験がある方、身内に比較的若く狭心症がある方など、知識がある方、、
なにか教えていただけると助かります。
狭心症の可能性高いのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

狭心症と動悸は基本的に関係ないですし、今の時点でそこまで心配しなくても良さそうな気がします!