※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳 ひとり遊びかできない4歳の長男がほとんど1人で遊びません😥レゴや…

4歳 ひとり遊びかできない
4歳の長男がほとんど1人で遊びません😥レゴやトミカ、おままごと等好きなものは沢山ありますが、絶対に一緒に遊ぼうと誘ってきます。
『あとで遊ぶから待ってて、先に1人で遊んでて』と伝えても、1人では遊ばず1人でつまらなそうにゴロゴロしています。
2歳の弟は割と1人で遊んでくれてて助かるのですが、どうしたらひとり遊びできるようになりますか?
長男で赤ちゃんの頃から本当によく泣く子で、ずっと誰かが抱っこしたり構ってくれる状況だったので、それも関係あるんでしょうか…?
今夏休みでずっと一緒=ずっと遊ぼう・ずっと構って、みたいな感じなので疲れてしまって😞

コメント

N

うちは3歳差男の子ですが2人で遊んでーって感じです!
まあそのくらいの年齢の頃は取った取られたみたいな喧嘩もしながらお互い譲り合えるようになったりできるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人で遊んでくれるの助かりますね🥹兄弟で遊ぶことで学ぶこともあるんですね!
    うちは4歳と2歳なのですが、まだたまーに一緒に遊ぶ程度なので、、
    早く2人で遊ぶようになってほしいです😅
    コメントありがとうございました☺️

    • 1時間前
ママリ

性格だと思います〜!

うちの上の子も一人遊び苦手でしたことないですよ!!

でも別に一人遊びできないからって困ったこともないです!

下の子が大きくなれば兄弟で遊びますよ!