 
      
      子供の咳が2ヶ月続いており、病院で治療を受けていますが、薬が切れると再発します。似た経験をされた方はいますか?シロップを飲み続けるべきでしょうか?
子供の咳が2ヶ月近く治りません😭
7月頭に熱が出てその後から咳がです。主に夜中と朝方にでてます。
病院はずっと通ってて喘息にはなってないとのことで背中に貼るシールとかシロップもらってます。
だいぶ落ち着いたと思ったら薬切れるとまた夜中咳してます😭
家族全員同じ風邪にかかって私の咳はもう治ったから百日咳とかではないと思ってます。
同じような経験されて方いますか?
シロップとか飲み続けるしかないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ママリ
うちの子は慢性副鼻腔炎でした💦
 
            ママリ
夜中と朝方だと気管支が狭くなって出てると思いますし、喘息っぽくなってるのかなと思います💦
息子達はそんな感じで喘息の発作を抑える薬・モンテルカストを処方されて毎晩飲んでました!
私なら別の病院(アレルギー科や呼吸器内科など喘息に強い病院)に行ってみます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 
 小児科は2件行って聴診器当てて喘息とか肺炎にはなってないね!って事だったんですが喘息の可能性もあるんですね!
 呼吸器に強い小児科は近所に見当たらなかったので一般の呼吸器内科で大丈夫でしょうか?- 8月18日
 
- 
                                    ママリ 息子も喘鳴なかったので、咳喘息のほうかなーって感じでした! 
 咳喘息は喘鳴を伴わないことが多いそうです。
 一般の呼吸器内科でも診てくれると思います😌- 8月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
子どもの咳ってけっこう長引きますよね…💦
我が家も2ヶ月くらいずっと咳がとまらないことありました💦
内科の薬ではダメで、耳鼻科の薬でピタっととまったのですが…
一度耳鼻科に連れて行くといいかもしれません🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 乾いた咳ですか? 
 それとも、鼻水や痰も含んだ咳ですか?
 
 確か、咳の種類によっても効く薬が違うと聞いた事があります🤔- 8月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!! 
 小児科は2件行ってみて同じ診断だったんですが耳鼻科にも一度行ってみようと思います😭✨
 最初はかなり痰の絡んだ咳してて、今はマシになったけど若干喉の奥で痰絡んでるような咳かな?と思います💦- 8月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなのですね💦 
 うちも内科と小児科でその診断でした…
 
 個人的に、咳の時は小児科や内科より耳鼻科に連れて行ったほうが治りが早いと思います🤔- 8月18日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎というと鼻水の印象だったんですが、咳だけ出る場合もあるんですか?
ママリ
うちは鼻水なしで夜から朝方だけ咳続いてました😥
小児科ではずっと胸の音もきれいで喘息にもなってなさそうだし様子見で〜と言われ続けてましたが、別件で頭を強くぶつけてしまって病院受診したとき頭のCT撮ったら副鼻腔炎になってると言われて💦
耳鼻科に行って耳と鼻をスコープで診てもらったら、奥にがっつり膿がたまってました😵💫
慢性化してしまったので治療も2ヶ月ほどかかってしまいましたが、よくなりました!