※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が、3歳息子が5歳くらいになったら使わなくなったおもちゃ処分しなき…

夫が、3歳息子が5歳くらいになったら使わなくなったおもちゃ処分しなきゃなって言ってて、うちはほんとに2人で終わりなんだなぁとちょっと寂しくなってしまった💦

私も38歳だし、2人で精一杯だし、金銭的にもそこまで余裕ないから、当然なんだけど...
同い年の友達が妊娠中だったり、それこそ辻ちゃんの出産とかもあって、なぜかワンチャンな気持ちが😂
渦中にいたら大変だけど、妊娠出産ってなんかいいですよね、尊いというか...これを理由にしてたらキリがないですが💦

ちょっと想定外でーとか言って授かってみたい笑
3回くらいだけでいいからチャンスもらいたい😂

コメント

はじめてのママリ

子供の立場からすると、大学に行かせる費用、歯の矯正、女の子だと脱毛、習い事1つ2つは出来る、、
くらい3人目に残せるなら全然ありだと思います。

あと、年齢にも障害のお子さん産まれる可能性もあるのでそれを受け入れる覚悟もあるかどうかですね。
ママ友で3人目歩けない子産まれてる子います。