
コメント

はじめてのママリ🔰
時の旅人
COSMOS
が好きです💓

はじめてのママリ🔰
Kiroroの未来へ
SMAPの世界に一つだけの花
です!
-
akane
どちらもJ-Popですが心に沁みる曲ですね。未来へは、子供の立場でも、母親の立場としても泣けますね。
- 8月19日

退会ユーザー
大地讃頌懐かしいですね😌
この投稿を見て何歌ったかな~と思い返してYouTubeで検索してみました。HEIWAの鐘という合唱曲なんですが中々重い内容の歌だったんだと驚いています😳
-
akane
確かに歌詞の意味を深く理解しないで歌っていたうたもたくさんありますよね!また子供の頃から大人になって、歌詞の捉え方も変わって、改めて振り返ってみると面白いですね♪
- 8月19日

退会ユーザー
隣のクラスが
時の旅人
COSMOSで羨ましかったの思い出しました🤣
-
akane
合唱コンクールでどのクラスがどの歌を歌うのか、という争いはありましたね!それもまた懐かしいですね♪時の旅人も比較的そのひとつですよね!私は歌う(伴奏)クラスの方でした😋
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
マイバラードです!
人生で初めて出た学校の合唱コンクールの課題曲だったので思い出深いです😌
最近YouTubeでアカペラで歌ってる方がいて何度も聴いてます😌
-
akane
マイバラードも合唱コンクールの定番ですよね!校内で課題曲があったんですかね?音楽に力を入れている感じがしますね❣️
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
学年で決められた課題曲と、自分たちで選ぶ自由曲がありました!
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
旅立ちの日に
ビリーブ
好きでした😊
大地讃頌懐かしいです!
-
akane
旅立ちの日には本当に心に響く曲ですよね。先生がかかれた曲、という背景もまた良いですよね。Believe の存在を忘れていましたが、私も当時お気に入りの曲でした♪
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
わたしも大地讃頌すきです。中学生のころ全校生徒で四部合唱をするのが恒例で、そのときに伴奏していたのが男の先輩だったんです。難易度高い伴奏で。
-
akane
大地讃頌を全校生徒で歌うのは素敵ですね!また伴奏が男性の先輩だとカッコよく見えますよね!ソロもありますしね♪
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、あのソロの部分が鳥肌たちました。そしてその先輩は東大にいきました
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
大地讃頌、時の旅人、マイバラード懐かしいですね
出ていない合唱曲で心に残っているのは
Let’s Search for Tomorrow
そのままの君で
怪獣のバラード
カリブ夢の旅
春に
野生の馬
特に最後の野生の馬は難易度高くてたくさん練習したので思い出深いです😌
-
akane
Let’s search for tomorrowのサビの響き、怪獣のバラードの愉快な曲調、野生の馬の短調の難しさなど、挙げていただいた曲はどれも思い出深い曲ですね。
野生の馬は中学生時代に隣のクラス自主的に選んで歌っていましたが、やはり生徒たちがしっかりした友人たちが多いクラスで、1位を取ってましたね。- 8月19日

ママリ
今年の部活のNコンで、顧問として合唱部を率いて、我が校初の金賞を受賞した自由曲「ボクはウタ」は人生の中でベスト1の思い出曲になりました。
-
akane
私は吹奏楽部でしたので、隣の声楽部がNコンに参加しているのを話だけよく聴いていて、憧れの世界でした。学校初の金賞をとった「ボクはウタ」はママリさんにとっても、合唱部にとっても一生忘れられない思い出の曲になりますね!私もNコンを聴きに行って、会場で一緒に共鳴してみたいです🥺✨
- 8月19日
akane
時の旅人は合唱コンクールの定番ですよね!「めぐるめぐる かぜー」の響きが良いですよね♪COSMOSは歌本にはあり、歌ったことがなかったのですが、聴いてみると素敵な曲ですね♪