
親が何歳で運転をやめるべきか悩んでいます。父は60代で、義父は80代ですが運転を続けています。家族に言いにくいことについてどう思いますか。
自分の親が何歳になったら運転をやめて欲しいですか?まま直接言いますか?
私の父は60代で、来年の3月までは仕事を続けるらしいのでしばらく乗ると思います。70代くらいになってきたら心配かなとは思っています💦
義父は現在80代ですがまだ乗っています。いつまで乗れるかわからないけど〜とは言いつつ、まだ返納するつもりらないようです。
夫も義姉も何も言わないみたいですが、実際言いにくいものなのでしょうか?(夫は言わないけど思ってはいるみたいです)
人身事故を起こしてしまったらと考えると恐ろしいのですが…
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント