※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂上がりに子どもがじっとせず、疲れてしまいますが、皆さんはどう対処していますか。

お風呂上がりって
いろいろやることあって
大変じゃないですか…
なのにじっとしてくれず、歩いてどっか
行っちゃうので疲れてしまうのですが
みなさんどうしてますか?💦
追いかけて、着替えさせたりしますか…?
何かでじっとさせてますか?
テレビはなるべく見せたくはないのですが🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!
基本追いかけて着替えさせてます😅
もうどうしても無理な場合はYouTubeに頼ってますね😭

ママリ

出たらすぐ自分はバスローブを羽織って
息子をすかさず捕まえて
拭いてパジャマまで一気にこなして
よーしできた!行きたいとこ行け〜!
ってやってました!
おもちゃで遊んでる間にササっと自分の保湿などを…
でもなかなかゆっくりはできませんよね😂

すいは

洗面台に鍵かけてます!

はじめてのママリ🔰

脱衣所で、着替え、ドライヤーまで完了させるまで出さないです!😂