※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期〜産休まで、つわりがひどくてずっと仕事休んでた方っています…

妊娠初期〜産休まで、つわりがひどくてずっと
仕事休んでた方っていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり期間休んでそのまんま産休入りました!
でも妊娠したことはなるべく後期あたりに会社には言いたかったので
最初はその頃色々と病んでたのもあって
適合障害って精神科で診断書書いてもらって産休まで休んでました🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    わ!全く同じでお話聞いてもいいですか!?

    同じく流産や死産が不安で、妊娠したことを後期まで言いたくなかったのですが、まさかの社内メールで近場の数人には知られてしまい地獄です、、🫠

    精神科からの診断書が9月で切れるのですが、産休まで精神の方で休んだってことですよね?つわりが理由ではなく🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え…。社内メールで回されちゃったんですか!?!?
    それちょっと嫌ですね…。
    許可取りとかもなくですか??💦
    私は10月の半ばあたりが出産予定日だったんですが8月あたりに言いました
    生理不順で気づかなくてつい最近気づいたとか言って大嘘付きました😂
    そしたら妊娠したことグループの人にだけ言っていい?って言われました


    ずっと適応障害で診断書切れるたびに病院行って書いてもらってました!


    でも、確か産前休暇は取ってないことになってると思います!
    会社に言われたのは産前休暇よりも傷病手当の方が得?とか言われて!笑
    会社によって違うと思うのでこれは絶対って言えないですが、、、

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうなんですー。最悪ですよね🫠
    ほんと萎えました。なので産休育休は絶対取りたくて。笑
    辞めるのに報告だけしたとか嫌すぎてwww

    わー!それいいですね😭
    私はもうメンタルの方5年前に一回同じ理由で休んだことあって、9月までが限界で、、😭つわりでカードもらえたらいいんですけど、その時25wとかなので流石に無理かなと、、今も嘘なしで吐いてるしよだれつわりがえぐいですけど、、。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    もらうもんだけもらって辞めたろ!って私も思ってます😂😂

    25週あたりでもつわりぶり返すこともあるし後期づわりもあるし、もしかするとその時の状況で書いてもらうことできるかもしれないです!!!!
    なるべく復帰せずそのまま産休入りたいですよね…。

    • 55分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ほんとに!辞めるなら報告したくなかったので、腹立ってます😭😭😭!

    後期つわりだと書いてもらえないって結構ママリで見たので不安です😭💭もーーー怠けてるとかではなく本当にしんどいんだから休ませてくれって思います、、😭私みたいなのがいるから妊婦様と言われてしまうのか、、😭

    • 39分前