
産後2週間で40度近い熱が続き、乳腺炎の可能性も考えているが、痛みはほぼなくなり睡眠も十分とれている。熱だけが下がらず、乳腺炎の発熱は急に下がらないものか?詳しい方、教えてください。
産後2週間くらいなんですが熱が40度近くあります
右の脇の下が腕を上げると痛かったり
腫れてるような気がしたので乳腺炎だと思い
きょう一日葛根湯をのんでマッサージをしたりしてました
今は痛みがほぼなくなりたくさん睡眠もとったので
熱下がってるかな〜と思ったんですが熱だけ全く下がりません
もし乳腺炎が原因の発熱だったとしたら
痛みが治っても
そんな急に下がらないものですか?(;o;)
詳しい方いたら教えてください
- なあ(7歳, 9歳)
コメント

ましゅ
昨日乳腺炎になったものです。
おっぱいマッサージを母乳外来でしてもらい膿をたくさん出してもらったら
熱は今日の朝には引いてましたよ!!!!
もしかしたらまだ膿が残ってるのかもですね😥💦

まむ
膿が残ってるなら下がりません😭
詰まってるかもなので出してもらった方が良いですよ!
私は高熱と身体の痛みが酷かったのでマッサージで絞ってもらってその後痛み止めで熱を下げてひたすら赤ちゃんに吸ってもらって搾乳してととにかく絞り出しました!
なあ
そうなんですね(;o;)
膿ってマッサージで出すんですか?
痛かったですか?(;o;)
ましゅ
痛かったです😭💦
でも、膿が溜まってるほうが辛いですし痛いです😂