コメント
もも
最悪ですね😭
私は家にお友達の子供でも「座って食べるよー!立たないよー!」と普通に注意しちゃってます😅
普段からママ友にも私潔癖気味で娘にも細かい事注意しちゃうんだよね〜と話してるので友人も理解してくれてる…と思いたい笑
それで嫌な顔するようなお友達なら価値観が合わないので遊ばないです!
はじめてのママリ🔰
うちも年少の時ありましたー💦😅呼ぶときは人を選ぼうと思いました笑
今は年長ですが、久しぶりに呼んだら子どもたち(我が子含め)めちゃくちゃ落ち着いてて笑
年齢も関係あるなーと感じましたね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
まだ年少さんなので、みんな好き勝手するのですかね?🥲- 8月17日
はじめてのママリ🔰
みんなこれで手拭いてねー!
とか
立たないでねー!
って言います!
言えない関係なら呼ばないし、
面倒なら相手の家にも行かないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
- 8月17日
退会ユーザー
旦那に怒られたことにして呼ばないようにします!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます♪
- 8月17日
はじめてのママリ🔰
まだ立って食べないでねーと言いづらい関係であれば、
イス座りづらいかな?クッション置いたら座れそう?とママに聞いたり(座らせてほしいアピール)
食べ終わったらすぐさま、洗面台で手洗ってーと案内(誘導)します。
それでも親が言わないタイプならもう呼びたくないですね😅
付き合いで呼ぶしかないのであれば、少し涼しくなるまで粘って、お昼はピクニックにしよう!と庭かベランダで食べさせます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
洗面台で手洗ってーって友達の子に言うって感じですかね??- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
言って洗ってくれる子なら子どもに言いますが、たぶん立ち歩くような子はすんなり洗わないですよね?😅
そういう子の場合は親に言います!汚いから洗ってというより、遠慮なく使ってーという感じで言います!本心は汚いから〜ですが😂- 8月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
あーそれいえばいいのですね!
そうしてみます!!🥹