
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自分がひとりっ子だったので、とにかく旅行や買い物、遊園地すべてにおいて遊び相手がいなくてつまらなくて😂
両親は小学校4年〜くらいになると体力が無くてついて来れず😂
スキーも1人で滑る始末でした。
小5の時に友達家族にスキー旅行連れてってもらった時、兄と友達と妹+私でナイターぶっ通しでめちゃくちゃ楽しかったです。自分が授かれるのなら兄妹を育ててみたいと思って産みました😌

ミニー
うちは、今2人ですが
3人目を同じ理由で決めかねてます🥹
ですが、
最近周りで赤ちゃんを見る機会が多く
プチ決意をして
この間、4年振りくらいの仲良ししました😂

ママリ
上の子大変で自分時間ないのがきつくて一人っ子希望でした。
決めては、手が離れてきたときに、上の子がめっちゃ可愛いと思えたことです。もう1人育てたい欲が勝ちました。
5歳になる年に下の子が生まれました。
全然1人だけのときと違って、経験もあるし、上の子がいてくれるので楽です。毎日とても可愛くて癒されまくってます😌
上は保育園だし、頼ることも覚えたので、産後ケアや託児などを使って1人時間も確保してます。笑
確かに、姉弟で一緒にがっつり遊ぶのは無理かもですが、お世話してれたり相手してくれたり姿はめっちゃ尊いですよ🥰上の子と一緒に赤ちゃんを愛でまくる生活…幸せです🫶

るる
まさに同じです!!
子育て大変すぎてうちはひとりっ子だなーと思っていたのですが、4歳になった頃に悩み始めて、決心しました😌
周期バラバラなので病院でタイミング教えて貰って無事授かれたのでまもなく2人目出産予定です✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね!兄妹が仲良く遊んでいるところを見ると本当に羨ましいです…うちは産んだとしても歳が離れるので一緒に遊ぶのは無理かもですが😭