※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

兄弟で遊べば1分に1回辞めて、やめての嵐、ご飯中でも。そんな毎日に疲…

兄弟で遊べば1分に1回辞めて、やめての嵐、
ご飯中でも。。
そんな毎日に疲れ果て、

ご飯の時やめてと言われた子は別の部屋で食べてねと毎回声掛け。
無言のご飯時間。もちろん一緒には食べません。


ご飯の時ボードに画用紙貼って見えなくしています。
そんな事してる家ないと思いますがそうでもしないと大変で。。。

勉強もすっごく遅れてる次男の勉強、勉強、約束も守らす。。。
恐竜の鉛筆欲しい。買ったら勉強頑張るから。
結局やらない。

匂い付きのボディソープにしたら身体自分で洗うから。洗わない。

次男にお金をつぎ込むのは辞めようと誓いました💦

コメント

イリス

お気持ちとても良くわかります。

7歳5歳の兄弟ですが同じ感じです。
遊びの時間も食事中もなんやかんや煽ってるマウント取って喧嘩ばかり。うちもパーテーションやるか別室が時間ずらすかって本気で考えてます。

宿題、課題、スマイルゼミ、やるけどグダグダするし。そんな多くないんだからちゃちゃっとやれば怒られることもないし引きずることもないのに。
次男も絵本自分で読みたい〜とか言いつつひらがな覚える気ないし。

あっちとこっちで離れろって言っても結局境目でグダグダしてる。

うちは長男にもう構いたくない。

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    パーテーションに画用紙はってます。

    静かにする絵カードも置いたり、、、

    ほんとに煽るマウントですね!!!
    めちゃくちゃ分かります😭
    もぉあたしはキッチンでご飯食べてるので無言です🤣

    スマイルゼミやってましたが、解約しました💦

    離れろめちゃくちゃ言います!!
    でも離れないし。。。

    ほんとに声聞くだけでも嫌になります。。。

    何するにも気力なくなります。。。

    次男が頭悪すぎて勉強していて
    ほんとに分からず読んでばっかり嫌と。
    読まないと間違うしかくんだょ!と。。。

    • 1時間前