
完ミの深夜授乳母親失格でしょうか…生後19日の新生児育児中です。退院し…
完ミの深夜授乳
母親失格でしょうか…
生後19日の新生児育児中です。
退院してから完ミです。
ミルクの授乳タイミングは
0時→3時→6時→9時→12時→15時→18時→(20時半沐浴)21時です。
ここ数日私が深夜(3時と6時)の授乳時間にアラームで起きられません。。気付くと4時や7時と本来の授乳タイミングからズレてしまいます。
その間、子供は眠っていて泣いたりはしていません。
起きたタイミングであげてますが、子供のために起きられない自分を責めてしまいますし母親失格だと感じます。
また、このように
0時→4時→7時に授乳した場合、次の授乳は本来の9時から3時間おきに戻していいのでしょうか?
昨日今日は0時(80ml)→4時(80ml)→7時(40ml)→9時(80ml)で調整しました。
完ミ育児のみなさんは、こんなにきっちり授乳時間決まってますか?それともその日その日で3時間おきなら自由にあげてる感じですか?
ちゃんと深夜起きられない自分と、授乳のタイミングに悩んでいます。。
- Aママ(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母でしたが、時々4時間空いてしまっても大丈夫って言われましたよ!
あと私は赤ちゃんが隣で泣いていても爆睡して起きなかったことたくさんあって、旦那に何回も起こされました😅
ですが、ちゃんと育っているので大丈夫です🙆🏻♀️

なの
毎日お疲れ様です☺️
お互い人間なので、そこまで細かく気にしなくて大丈夫ですよ✨️
母親失格だなんて思わなくて大丈夫です。
赤ちゃんも眠っているなら尚更、お腹がそこまで空いていない証拠だと思います。
ズレてしまったなと思ったら3日くらいかけて元に戻してみるくらいの感覚で大丈夫です。
大事なのは授乳時間ではなく、体重の増加です👶
赤ちゃんが元気であれば間隔が空くくらい問題ありません🙆♀️
ちなみに娘は完ミで、1回のミルクに1時間かかってた時期がありました😅笑
そんなんで3時間後に飲める訳もなく…今でこそ笑い話で問題なく育ってます😊
-
Aママ
ありがとうございます😭
2日連続で深夜のアラームに気付けなかったことが自分の中でショックで…
1回のミルクに1時間、、子育てされてるママさんみんな本当に凄いです。私もメソメソしてる場合じゃないなって思いました🥺
1時間かけてミルク飲んだ時は、次何時間くらい空けていましたか?赤ちゃんが欲しがるまでとかでしょうか?- 1時間前

はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です!
頻回授乳の時期は寝れなくて大変ですよね💦
全然母親失格では無いと思います!
それなら私は失格どころではないです💦
ほぼ完ミ(母乳は10㎖とかでほぼ出ず💦)で、私の場合は深夜に泣いてるのに起きれなくて、育休取ってくれた夫が対応してくれてました💦
赤ちゃん寝てるなら大丈夫だと思います…🤔💭
小児科に行った際に『ミルクの時間になったら無理やり起こして飲ませた方がいいんですか?』と聞いたことがありますが、『5時間とか間があき過ぎたら脱水になっちゃうから起こしてあげた方が良いけど、少し位はズレても大丈夫ですよ』と言われキッチリ3時間!って気負わなくなりました。
大人でも時間だからお腹空くって訳じゃないですし...
我が家は一応ズレたらズレたまま3時間あけていました。
脱水の話を看護師さんから聴いてたので...。
なので日によって少しづつズレてました💦
きっと毎日同じ時間の方が良いのでしょうけど...💦
2週間検診はもう終わってますか?
今からならその時に病院で相談でも良いと思いますし、もう終わったのなら1ヶ月検診の時とか、かかりつけの小児科があるなら何かの機会に聞いてみるとかしても良いかなと思います。
-
Aママ
ありがとうございます😭
私も今日は旦那が起こしてくれて(仕事だったので授乳は私がしましたが…)、それが自分の中でショックで。
退院してから少しマタニティブルーぽくて涙が止まらない日があるので余計自分を責めてしまったのかもしれないです💦
そうなんですね!3時間に捉われすぎてました💦確かに大人でもきっちり時間通りにお腹空いたり食べたり飲んだりしたくなるわけじゃないですもんね。
ミルクは消化に時間かかると言うし、いくら量少なめであげても2時間で授乳は赤ちゃんには負担かもですね💦私もズレたまま3時間空けようかな…
2週間検診は先日終わっちゃって💦
その時はまだ深夜起きれていたので特にミルクの悩みがなかったんです😣
今後も深夜起きれなくてズレることが多いようだったら1ヶ月検診で相談してみます🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
産後は特に色々と神経質になったり、しんどくなりやすいですよね😭
マタニティブルーっぽいなら尚更😭
私も入院中何故か涙か止まらず自分を責め過ぎて訳分からん状態になりました💦
そうですよ😊
むしろミルクは3時間はあけてくださいって言われました💦
最近のミルクは消化速度も母乳と変わらないって話を聞いたりもしますが、病院や先生、助産師さんでも言うこと少し違いますし💦
はい😊
検診終わってるなら1ヶ月検診とか地域の新生児訪問?(地域の助産師さんや保健師さんが様子を見に来る)時とかでもぜひ聞いてみてください😊
お子さんの様子によって色々アドバイスもらえたりすると思います😊
お子さんは2人の子なので仕事してると頼るのも気が引けるかもしれないですが、旦那さんにも沢山頼りましょ✨- 1時間前
Aママ
ありがとうございます😭
私も今朝は4時と7時に旦那に起こしてもらって気付きました…いつの間にかアラーム止めてたみたいで。
すごく自分を責めてしまっていたのでとても気持ちが楽になりました😭!!