
友達の子供(3歳男の子)がかなり凶暴で1歳の息子の手や足を強く引っ張っ…
友達の子供(3歳男の子)がかなり凶暴で
1歳の息子の手や足を強く引っ張ったり振り回します。
嫌がってるのに無理やり抱っこしたり
グーパンチをしたり蹴ったりします。
車のおもちゃに乗っていた時も
車ごと押し倒し、息子が顔を床に打ち付け泣くと
私の顔を見ながら走ってカーテンまで隠れにいき、
謝りたくない、嫌だと大声で叫び泣きじゃくりました。
友達の3歳男の子は試し行動をしているのでしょうか。
1歳の息子は小麦と卵のアレルギーもあり、
これは食べれないからあげないでねと言っても
私の顔をチラチラと見ながらパンやお菓子を口に
入れようとします。息子はまだ1歳なので
もちろん食べていいもの悪いものなんて分からないので
口を開けます。本当にイライラしました。
友達はその子に対して怒ったりもしません。
〇〇くん大きなベイビーだもんね と言うだけです。
今回は室内で遊んだからかずっとこんな感じで
終始息子が嫌がり泣いて、可哀想でした。
先月半年ぶりに外で遊んだ時はそんなことが
なく10月旅行に行く約束をしてしまいました。
別荘なのでもちろん同じ空間です。
今回の件でかなりストレスが溜まり
旅行を断ろうと思っていますが
なんて言うのがいいですか?
ホテルはもう友達が予約していた気がします。
アドバイスください🥲
3歳児ってこんな凶暴なんだと驚きを隠せません。
我が子だったらめちゃくちゃ怒ってる案件です。
3歳の他に上にお姉ちゃんが二人いますが
その子たちも手がでます。
私にはありえないと思ってしまいます
- 2児のママ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3人、4人以上いる子供だと上の子の真似はあると思いますが家庭環境や特性もあるのかもですね💦

はじめてのママリ🔰
それ友達が悪いと思います!
アレルギーあるのにパン食べさせようとするとか命に関わるのに…
注意しない謝らないはもう人として親として無しですね。
私ならその友達とフェードアウトします💦
今から少しずつ連絡減らして9月くらいに家庭の事情で旅行いけないと言ってバイバイですね!
何を聞かれても家庭の事情としか言わない。
これで嫌われたら要らない関係を切れたのでラッキーです!もっと子供にとっていい刺激になる友達と関わればいいだけです☺️
-
2児のママ
そうですよね。。
なんで怒らないのか
モヤモヤしていました😞
3歳の子もヒートアップしていく
ばかりで、息子を守りたく
ずっと立って抱っこしていたら
私の足を何度も蹴ったりパンチ
してくるようになりましたが、
表情変えず目線も合わせず
無視し続けたらやらなくなったので
試し行動なのかなとも思いました😞
ありがとうございます😊
家庭の事情一択にします!!- 4時間前

adamo
私ならフェードアウトしそう。大事なアレルギーの事すらそんな対応する友人なら、これから子どもが大きくなってもますます考え方が合わなくなりそうです。
私ならですが、2家族分のキャンセル料を払ってでも旅行は断ります。
今だとまだキャンセル料はかからない可能性が高いです。
旅行行くって言っちゃったけど、うちの子アレルギーがあるから食事にはすごく気を使っていて、万が一が起きた時に迷惑かけてしまうかもしれない。なのに簡単に旅行承諾してしまってごめん。夫にも注意されてしまって。
だから今回の旅行キャンセルさせてください。
キャンセル料など発生するなら全額支払うので教えてください。
とかでどうでしょうか。
断る理由に困った時は夫や妻が⋯というのが無難な気がします笑
もしゴネられたり宥められたりしたら、
「アレルギーがあるから「あげないでね」って言ったのに、こちらをチラチラ見ながらパンやお菓子をあげようとしていた事あったよね。命に関わる問題なのに◯◯は注意すらしなかった。旅行は24時間一緒にいるけど、片時も目を離さないのは無理。私がトイレとか行ってる間に口に入れられたら大変な事になる。そう考えたら、アレルギーの怖さをまだわからない子とアレルギー持ちの我が子を一緒に旅行させるのはまだ早いなと思った。」
と正直に打ち明けますね。
共通の友人などに言い広められても良いじゃないですか。
こちらの落ち度0なんですから、聞かされた他の友人もまずあなたの味方をすると思いますよ。
2児のママ
そうですよね😭😭