※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

事務職で、おすすめの事務教えてください😭💦逆にこの事務職はお勧めしな…

事務職で、おすすめの事務教えてください😭💦
逆にこの事務職はお勧めしないなどあったら教えて欲しいです🥲💦

コメント

はじめてのママリ🔰

金融事務はおすすめしません😂
覚えること多いし、監査はめちゃ細かいしもう戻りたくないです笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ひぃ。大変そうですね、、ありがとうございます😭

    • 1時間前
咲や

オススメしないのは貿易事務
会社によっては船が出航してからしかデータが届かないので、残業前提の仕事もあります
営業事務は黙々とやりたい人には向かないこともあります

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    貿易事務初めて聞きました😳💦
    できれば黙々系が良いので向いてなさそうです🙂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

医療事務おすすめしません。
個人クリニックの経験はないのでわかりませんが、大きな病院は患者からの待ち時間長いなどのクレーム多いし、看護師さん気が強い人が多いです。(もちろん優しい人もいますが)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    人間関係以外の業務での面だけで見たら実際どうですか?やはり覚える事多くて大変でしょうか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レセプト業務あるし、各診療科によってすること違ったり、電子カルテのところ多いですが覚えること多かったです。そして給料安かったです(病院によって違うと思いますがわたしの働いていたところは)

    • 59分前
りす6号

仕事内容というよりも、どういう職場なのかというのが大きいかもしれません。

3つ事務の仕事したことあります。
1つめは商社で営業事務
2つめは旅行会社で総務
3つめは調剤薬局で事務

商社は正社員でしたが、周りの人たちも皆んな良い人で、仕事に対しての熱意もあって働き甲斐がありました。
ただ、月末月初は締め作業が必ずあって残業が必ずあります。
また、自分だけが担当している仕事がほとんどなので長期休みは取りづらいです。
お給料は正社員だったので、ボーナスもしっかりあって良かったです。


旅行会社は地方でアルバイトでした。
女性の割合がとても多かったので、
悪口大会やらえこひいきやら…
そういうのが多くて呆れました💧
仕事内容はそこまで難しくはなかったし、定時で帰れました。
同じ仕事をしてる人もいたので、休みはわりと取りやすかったです。


調剤薬局事務は、
総合病院の横の大きな薬局だったので
事務員さんがたくさんいて、
子どもの熱などで休む際もすごく休みやすかったです。
また、残業もなく、9時〜14時というすごく働きやすい時間帯だったのでめちゃくちゃよかったです。
でも、覚えることがものすごい多くてヤバかったです😂
しかも薬や保険が関わってくるのでミスは厳禁、正確さとスピードが求められる仕事でした。
総合病院の横だったので、薬の量も患者さんの数もハンパなくて忙し過ぎました💧
しかも気の強いお局さんがいて、ミスすると皆んなの前で大声で注意されるので、何度も心折れて辞めました💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    事務は事務でも、結構種類ありますもんね、、。
    旅行会社の総務休み取りやすいのと残業ないのは良いですね✨
    医療事務系は、やはり覚える事が多くて大変ですよね。。
    責任も大きいですし。。

    人間関係ってもうどうしようもなくて嫌になりますね🙂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

不動産
バイク屋
やりました
バイク屋本当にやめた方がいいです
暇そうだと甘く見ていました笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    バイク屋!求人見た事ないかもです😳
    あったら絶対受けないようにします笑笑
    不動産はよかったですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不動産はどこもカラーが違うのでいいところは長く勤めている方が多い印象です!
    なので求人が出にくいのもあります。

    不動産は若い方が多いです。
    大手のハウスメーカーの事務と
    町の不動産会社の事務はやることが全く違うので
    それもまた好みですね

    私は不動産会社何軒か渡り歩いています!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど🧐🧐!
    未経験でも平気ですかね💦
    宅建などお持ちですか??
    質問多くてすみません🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未経験でも平気ですよ!
    宅建があれば間違いなく受かると思います笑
    私は持っていません。
    平日休みになるので
    子持ちパートならなかなか厳しいかもしれませんが…

    私は独身時代に勤めていたので💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます😭
    ちょっと色々求人見てみます🔍

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

私は前保険会社で事務していて、難しかったのでおすすめしません!
お客様から電話があって回答しないとなんで、テンパってよく失敗してました💦

今は営業事務ですが、お客様から問い合わせがないだけで楽です!