
現在、育休中です。私の性格上ずっと家にこもっていることができないの…
現在、育休中です。私の性格上ずっと家にこもっていることができないので週1〜2くらいでは友達との予定があったりします。子供を夫に預けて、遊びに行かしてもらったのは今までで3回くらいです。(夜寝かしつけをしてからなど、そこまで負担はないと思う)
夫には月1回は自由に1日遊んできていいよと言ってます。まあそれ以外にも私と子供が出かけている間にサウナに行ったり映画に行ったり1人時間はある方だと思います。
しかし、月1回ではストレスが溜まる。私はよく遊んでいるので2-3回は丸1日遊んでいい日が欲しいと言われました。私は遊ぶといってもほぼ子連れだし、遊ぶ時もご飯は作っていったりしてます。これは不平等ですか?また皆さんの旦那さんはどのくらいの頻度で遊びに行きますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然不平等ではないかと…🥹💦
視覚化したほうがいいかもですね。
どうしてもそう言われるなら行った回数や時間帯その際の子どもがついていっているかなど…
うちの旦那は子どもの昼寝中や、寝かしつけ後などに自分のしたい事とかしてくれてます!
なので、旦那が一人で丸1日遊びに行く状況が、もうすぐ2歳になりますが多分1〜2回くらいしかないんじゃないかなって感じです笑
はじめてのママリ🔰
ですよね。そういってくれる方がいてホッとしました😮💨確かに視覚化してみます!
旦那さんすごい!不満はない感じなんですね😂羨ましいです。