※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がいます。日中はミルクで寝る前にミルクを飲ませてその後授…

9ヶ月の息子がいます。
日中はミルクで寝る前にミルクを飲ませてその後授乳を求めるので授乳をしてます。
そして夜間起きる度に抱っこで再入眠を促すのですが、ギャン泣きしながら授乳を求めて授乳してます。授乳すると寝落ちします。
教えてほしいです!!
9ヶ月で寝る前授乳してますか?
いつぐらいから卒乳、断乳しましたか??
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

Sugar

1歳7ヶ月ですが、1歳2ヶ月まで寝る前も、寝ている最中もミルク飲んでました。まだ夜中もいるのー?て思ってましたけど、本人がお望みのようで。1回、夜中のミルクをお茶にしようとしたんですけど、拒否られまして、あえなく撃沈。
でも、1歳3ヶ月過ぎたあたりから、夜中は欲しがらなくなりました。
それがうちの子のペースだったんだろうと思います。
きっとお子さんもそうかもしれないので、試し試しやってみて、そのうち卒乳するんじゃないでしょうか。
ちなみに、うちの子は1歳7ヶ月ですが、まだミルク飲んでます。哺乳瓶で。牛乳をコップでお風呂で練習中なので、上手く飲めるようになったら、卒乳かなー、と思ってます。のんびりいってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 1時間前