※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらママ
子育て・グッズ

今日、2歳の息子がご飯を見た目で拒否してしまって初めて一口も食べませ…

今日、2歳の息子が
ご飯を見た目で拒否してしまって
初めて一口も食べませんでした。
そのまま寝させても良いものですかね?💦

いらないなら食べなくて良いよ!と
突き放して、他のものを用意するなどは
しなかったのですが、まだこの年齢に対しては
良くない対応だったのでしょうか...

皆さんならこの年齢なら仕方ないこととして
他のご飯を用意しますか?😭

コメント

月見大福

私もあげないです!一食抜いても死なない精神で😂
うちもそんな感じの何回かあったんですが、低血糖だけ心配なので野菜ジュースを飲ませてました。

つきみ

せっかく作ったのに!てなりますよね🥲
娘がそんな感じの頃はならパン食べりーとか言って別のもの食べさせてました💦
気持ちに余裕がある日は飾り付けしたりお弁当箱に入れてみたりしてました😅
本人が寝るって言ったら食べてなくても寝させてましたよ😊

はじめてのママリ🔰

食べなければ好きなものが出てくると覚えてしまうので、その対応で良いと思います。

ただ、夜というのがまたタイミング悪いですよね😅
低血糖にならないか心配にもなりますので、ふりかけご飯とかバナナとか、何かしら食べた方が安心ではありますね。