※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳への声掛けについてイヤイヤ期です。あの手この手でも言うことを聞か…

2歳への声掛けについて
イヤイヤ期です。
あの手この手でも言うことを聞かないとき、脅すような声掛けをついついしてしまいます。
そのうち効果が無くなるでしょうし、脅さない声掛けがしたいのですが、どのようにされてますか?

歯磨きしてピカピカの歯でテレビ見ようと声掛け→きかない→もう歯磨きせんのならテレビ見んよ!

チャイルドシートに座ってお買い物行こう→一向に座らない→もう買い物行かんよ!置いてくよ!

など。今は脅すと効果てきめんなのもあり、ついつい脅してしまいますが、そのうち効果無くなるだろうなと。

こんな声掛けしてますっていうのをバリエーションとして教えて頂きたいです。

コメント

うらら

全然参考にならないと思いますが、歯磨きを嫌がった時は押さえつけて磨き、チャイルドシートを嫌がった時も押さえつけて乗せていました😂

声がけで時間をかけてどうにかすると言う発想があるだけで凄いです!

まあ

あまり参考にはならないかもしれませんが…
歯磨きはアンパンマンの歯磨き動画見せて
アンパンマンも歯磨きしてるー!やろうかー!
とか
歯磨きしないならワンワン(飼い犬)に歯磨きしちゃおうかな〜🙄
とか言ってます
が、それでも聞かない時は有無を言わさず羽交い絞めです😇

チャイルドシートもビューーンガッチャン!とかふざけて乗せてなんとか…です🫥
暴れる場合は強制ガチャンです笑

とりあえず全てがイヤだそうなので乗りたくなかったのか〜とかテレビ見たかったよね〜とか共感した方がいいとは聞きますが、そんなの効果全然ございませんでした🤣

mimi

うちの子はそう言っても効かないのですごいです😳
テレビ見せんよとかは言ったことないですがママだけいくね〜バイバイ〜とかは効かないです💦
お買い物中でも寝っ転がって足ジタバタして泣きます😣
カートも乗りません。スーパーだと小さい子ども用のカゴもたせて〇〇買おかと歩かせて誘導してます。

歯磨きは〇〇ちゃんの歯に〇〇ついてるからバイキンマンが美味しい美味しいって食べにきてここでねんねしちゃうよ〜とか言ってます!
でも普通にいつも暴れてます💦
歯磨きのYouTube見せながらしてますがたいてい仕上げみがきは羽交締めにしないと無理です😣

akane

歯磨きは「私がやる?自分でやる?」と聞くと「自分でやる」と始まります。
チャイルドシートを嫌がる場面はないです。食事は「気が向いたらきてね」と言うと、しばらくして自分で席に着きます。公文の宿題は「もう終わりにするね。」などと言うと「やるー!」と言います。

ゆうか🔰

うちの子は虫歯あるよ!ママが取ってあげる!って言うとちゃんと口開けてくれる率高いです笑 虫歯バイバイ!取れてる取れてるー!綺麗になってるよー!とか言いながらやってます。イヤイヤする時は身体拘束しかないですね😂チャイルドシートも嫌がったら無理矢理乗せてます。自分でベルトできる?って言うと頑張ってやろうとしてる時もあります笑