※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目を考える際、治療や避妊以外での理由を教えてください。

3人目年が離れてる(5歳以上)よーって方は、治療や避妊失敗以外でどういう感じで3人目に踏み切りましたか??


今日めちゃくちゃ可愛い赤ちゃんに出会って久しぶりにときめきましたが、産み育てる気力がまだ残ってるのか、ほんとに3人目欲しいのかぐるぐる考えちゃってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

再婚なんですが、下の子は6歳で
私はもう二人でいいと思ってたし
旦那にもいまの家族ノカタチでもいいっていわれてたんですが
一緒に暮らしてくうちに、子供たちとわたしと赤ちゃんを育ててみたいって感情がわいてきたらしく
本格的に妊活したいと言われ、のんでたピルもやめてって感じです!
7年ぶりの出産となるので恐怖でしかないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那さんからの妊活要望があったんですね!うちも最近3人目〜って言ってくるのですがなんか実感湧かないし、3人目って壁が高すぎて質問させてもらったかんじです🥹

    妊娠中なんですね💓久しぶりベビー家族みんな楽しみですね👶♡♡

    • 8月16日
ママリ🔰

年齢的にもラストチャンス!と思って3人目踏み切りました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    あっという間に30半ばになっちゃいます😇

    • 8月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    35で一旦諦めたんですがやっぱり欲しくて37になってました😂

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦諦めたのわかります、、その時もし産んでたら3番目は3歳くらい、、。辻ちゃんの出産もあって最近めっちゃ考えてはやっぱり、、を繰り返してます😂

    • 8月16日
あーちゃん

ずっと3人目迷ってましたが、産むなら33までにと思っていたので半年限定で妊活して授かりました。
3人目はすごく余裕があって楽しく育児してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今ちょうど33です🫢期間限定でされてたんですね😃コメントありがとうございます😊

    • 8月16日
ママリ

赤ちゃんを心から愛でたい♥️
愛でるためには気持ちに余裕がないと無理なので、上二人がある程度大きくなって1人で出来るようになってから産もうと思って年の差をあけました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕は前よりは全然あります😭
    仕事も楽しくなってきたけど、今からまたあの日々か、赤ちゃん可愛いを繰り返してます😂
    コメントありがとうございます😊

    • 8月16日