※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼桜華🐼
家族・旦那

私が意固地なだけでしょうか?もうすぐ結婚12年になります。私の誕生日は…

私が意固地なだけでしょうか?

もうすぐ結婚12年になります。
私の誕生日は先月でしたが、バタバタしていて、今月に入りお盆の休みの間にママの誕プレ買いに行こう!と旦那に言われていました。

昨日、朝起きて直ぐに旦那に「今日買いに行く?」と聞かれたので私は「行く」と答えましたが旦那は朝ごはん食べたあと14時過ぎまで寝てました。

私は行く。と返事してからすぐに化粧をして、子供たちと遊びながら待ってました。

14時過ぎに起きたかと思うと「行くの行かないの?」と行くのダル…て顔をしながら聞いてきました。私は「行くよ!」と言ったんですが、そこから何度も「行くの?行かないの?」とダルそうに聞いてきてその都度私は「行くって言ってるじゃん」と返してました。
私や子供は支度なんて旦那が寝てる間に終わってます。
旦那の支度が終われば直ぐに行けます。
なのにウダウダ準備して、最終的に「行くか行かないかハッキリして!」と言い出してきて。
その時点で私もキレてしまい「何回聞いてくるわけ?何回も行く言うてるでしょ。そんなダルそうに何回も聞かれたらこっちも行く気持ち萎えたからもういいわ。行かない。」と答えたら「○○(私)が(部屋に)呼びに来ないからだろ!」と何故か逆ギレ。
こちらは待たされてる身です。
貴方の支度が終われば行けるのに何故一々支度終わった?と呼びに行かなければならないのか理解できず…

昨日は険悪な雰囲気で寝ました。

今朝起きたら明け方から仕事の旦那から起きてる?LINEがあってすぐ返信したら電話きて「昨日行けなかったから行く?」と。

まず昨日はごめん。じゃないの?と言う思いも、何で私が行く気持ちが萎えたから行かない。と言ったかもまるで分かっていませんでした。

ダルそうに何回も行くの?と聞かれ、最終的には呼びに来ないからと逆ギレされ、謝罪もない。

翌日何事も無かったかのように昨日行けなかったから…と。

何を買いに行くか再度聞きましたが「誕生日プレゼントでしょ?だから昨日行けなかったから行こって聞いてる」でした。

そこに私への気持ちが無いんだなぁ…と泣きたくなり「「気持ちがこもってないプレゼントなんか要らないから行かない」「ダルそうに何回も聞かれて最終的には私が貴方を呼びに来ないから」と逆ギレされて…ごめん。もない。普通は最初にごめん。じゃないの?貴方からしたらたかがプレゼント。私からしたらこの歳にもなってもお祝いしたいって気持ちがあるプレゼント。私の気持ちがわかんないの?」と言いましたが、黙りでとりあえず帰るわ。でした。

で、いざ帰ってきたら「仮眠をとる」でした。
あんなに言ったのに未だにごめん。もない。

私も大人気ない。とは思います。
私は普段から旦那にあれこれ欲しい!とは言わず、欲しくても子供らにお金使ってあげて。と我慢しています。だから旦那からプレゼント買いに行こうか。と言ってくれた事が嬉しかったんです。なのに何回もダルそうに聞かれて…あぁ、行くの面倒臭いけど言った手前行かないとなぁ…と言う感じが悲しくて…

私が意固地なだけでしょうか?
ちなみに昨日の朝、私が行く!と言った事は旦那には聞こえてなかったようで、行かないと思い寝たそうです。

※批判やキツイ言葉遣いは御遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

聞こえてないから行かないと思ったとかありえなくないですか?!
じゃあしっかり聞きにこいよ!!って思います笑
悲しい気持ちになって当たり前ですよ!
もうご主人にはずっと仮眠していただいて笑、我慢せず自分に好きなもの勝手に買っちゃいましょう😂✨
ママも人間、ひとりだけそんな悲しい思いをすることないですよ!
お誕生日おめでとうございます🤗🤍

  • 🐼桜華🐼

    🐼桜華🐼

    コメントありがとうございます🙇
    机を挟んだ真ん前で話をしていたのにですよ💦
    聞き返してこないんですよね…毎回ですけど…

    恥ずかしながら家のお金は旦那が管理をしています。私が独身の頃散財癖があったので、私が旦那にお願いしています💦
    普段の買い物(日用品等)もあるので、子供2人連れての買い物が大変で💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

率直に旦那めんどくさかったのかなぁと思いました。
イライラしますよねぇ😣
でも、きっと永遠に続きそうなので聞こえてなかったならごめん、でも、お互い悪いと思うから謝って欲しい。
プレゼントも買いに行きたいと言って、とりあえず仲直りしますかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も同じタイプなので、分かります😂

    • 2時間前
  • 🐼桜華🐼

    🐼桜華🐼

    コメントありがとうございます🙇

    そうだと思います。昨日いきなり大雨警報からの土砂降りになったのでそれも相まって行きたくなかったんだと思います。

    でも私自身もこういうやり取り(何度もめんどくさそうに行くか行かないかを聞いてきたり等)が少なくとも子供が生まれてからずっとなので、正直毎回これならプレゼントなんか要らない。欲しくない。てなっちゃってます…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は誕生日は自分で買いに行っちゃうようになりました☺️
    求めるだけ無駄ってなりました😂

    • 1時間前
  • 🐼桜華🐼

    🐼桜華🐼

    私も普段は求めても無駄。期待しても無駄。と色んな事に諦めてます💦
    お恥ずかしながら私が独身の頃、
    散財癖があったので家のお金は旦那が管理してまして…
    独身時代のお金で何かを買うと「何かあった時の為に置いといて!絶対に使わないで!」とすごい剣幕で怒られます💦
    まぁ、もう誕生日プレゼントとか言う年齢でもないんですけどね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、家計のお金でプレゼント買ってます😊
    お互い予算を決めてその金額で好きなもの買ってます☺️
    誕生日プレゼント年齢関係ないです🩷
    本音は旦那から欲しいけど笑

    • 1時間前
  • 🐼桜華🐼

    🐼桜華🐼

    家計のお金からなんですね!
    私も買えたらいいんですが…
    予算は大体3000円ほどです💦
    本音は旦那さんから欲しいですよね😣💦
    旦那夜からまた仕事なので、今回は諦めます💦プレゼント代は子供らに必要な物を買うのに回したら気持ちも少しは落ち着くなかと思います💦

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

ウキウキと呼びに来て欲しかったとかですかね……?旦那さんの心理、ややこしいですね💦

なんとなーくですが、もうちょっと嬉しそうにかわいく喜んでくれよみたいな本音があるのかな?と思いました。桜華さんの気持ち分かりますが、わたしの経験上、プレゼントとか買ってあげるみたいな関係って、なんにせよ可愛げのある反応しておくほうが、本当の気持ち、買いに行こうかと言われて嬉しかったってのが伝わるかもです。

意外といいのが、書いてあることをスタートの時にさらっと言っちゃうみたいなノリです。
買いに行こうか?→うれしい!いつも子供のもの優先してるけど服とかほしいなーって思ってたから!みたいな感じで、めちゃくちゃ嬉しいんだぞって先に出しておくと、気持ちのすれちがいが起きにくい気がします。

我が家は一緒に買いに行くスタイルではなく物を渡されるスタイルなんですが、誕生日の少し前あたりに、あんまり高くなくて負担がなさそうで探しやすそうなアイテムを、さりげなーくコレ欲しいんだよねとか言ったりします。今年はヘアアクセにしたんですけど、大人が使ってても素敵に見える飾り付きのヘアゴムがほしいんだよね〜300均とかのはすぐゴムが緩むから〜みたいにアピールしつつ、このとき可愛げある感じになるように家族だけどちょっと気をつけてます。向こうがプレゼントしやすくなる、したいと思えるような雰囲気づくりみたいな。
もし買いに行くなら、一番最初にその話になった時点で待ち遠しい!みたいにウキウキしてる雰囲気を出しておくと向こうもやぶさかではない気持ちになるのかなっていうのはあります!

  • 🐼桜華🐼

    🐼桜華🐼

    コメントありがとうございます🙇

    実は何を買う(プレゼント)は事前に旦那に話していました。
    子供が生まれてから誕生日プレゼントなんて要らないから皆でご飯食べに行こう。て済ませてて。

    ちなみにプレゼントは下着でして…(上下セットで1着1000円もいきません)
    あまり金銭的に余裕がある家庭ではないので下着も結構ヨレヨレで…旦那もそれを知っています💦
    流石に下着は私が一緒じゃないと旦那も買えない。と言っていたのと、プレゼント買った後に普段の買い物もしたいと…だったので💦

    旦那の性格上、嬉しそうとか、可愛く喜んでーとかは特に気にしない性格です。
    昨日はいきなり大雨警報からの土砂降りになったので、それも相まって行きたくなかったんだと思います。

    可愛くしたり嬉しそうにしたり、私自身もそういった感情を表に出すのが苦手で…

    • 2時間前