※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

今日、旦那側の親戚が私たちが住む県に遊びにきます!電車と新幹線を乗り…

今日、旦那側の親戚が私たちが住む県に遊びにきます!
電車と新幹線を乗り継いで3時間半ほどかかる場所です。
私たちは最寄りの新幹線の駅までお迎えに行くことになっています。

こっちにくることが決まった7月末頃から、時間を教えてほしいことは何度か伝えていましたが、その連絡はなかったです。
そして一昨日、向こうから「電車に乗ったら連絡する」と連絡が来ていました。ただ、具体的な時間は分からずでした。
(お昼ご飯は一緒に食べることになっているので10時頃から12時頃の間でくる予定ではあります)
そして今朝、旦那にそろそろ駅にいると思うから何時に出るか聞いてくれる?と聞くと、「なんで何回も聞かなきゃいけないの?必要ある??」といい不機嫌に💦

いやいや、何時に出て何時頃に着くのか把握する必要はあるに決まってますよね?だって迎え行くんですよ?家から1.2分で駅なら着いたよの連絡からでもいけるかもしれないけど、うちからは20分から30分車でかかります。
しかも着くかもしれない時間に2時間の差がある、新幹線の到着も30分毎。その中でどうやってこっちで把握しろと?
こっちにくるのが数年ぶりの親戚に何十分も駅で待ってろと?それともいつくるか分からないから10時から駅に行くつもりなの?

子どもの支度もあるし、お迎えの後にみんなで遊びにも行くのでその支度も必要。


そんな簡単に家を出られないことくらい分かってるのに、なんでこうなんですかね?
イラッとしてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやいや!
おかしいでしょー!!!
教えるべき、というか新幹線乗るなら時間もわかってるでしょー!って叫びたくなりました😂
ご主人だけでなく、親戚の方々も迎えに来てもらうのに配慮に欠けていると思います💦
それならご主人だけで迎えに行ってもらって、こちらはのんびり準備してようが絶対文句言うな!でいいと思います😓

  • ままり

    ままり

    ですよね!!!私間違ってなくてよかったです😮‍💨

    本当に全然連絡くれなくて困ります。
    そうなんですよ!もしかしたら今日買うつもりで新幹線のチケット買ってないのかな?と思いました。(でもこのお盆の時期、買ってなくて大丈夫?って感じですが、、、)
    こっちは出発に合わせて時間見ながら支度してるのに、、、

    今も、私は朝ごはんの片付けや支度をして、子どもたちは遊んでるのにスマホみて、1人でダラダラしてます。

    • 1時間前
ママリ

えー!
それはストレスですね😫
ざっくり、11時なのか12時頃なのか、友達でも親でもある程度の目安を伝えるのが常識だと思ってました。
旦那側の親戚なら、尚更気を遣えーっ!って感じですね。
ファイトです😕

  • ままり

    ままり

    ありえないですよね!
    本当にストレスです💦


    そうなんですよ!それでもざっくりでも分かればまだマシなんですが、、、
    常識ですよね!私もそう思いますし、お迎えに来てもらうなら私なら何日も前からから伝えて前日、そして当日も伝えます。

    今回その親戚が泊まるホテルも私が取りました💦
    今日することも何しようか?と話を振ると「しらねーよ」と言うし。
    私だって知らねーよ!誰がわかるんだよ!
    決まってないから相談してるのにそう返ってくるので、会話をもしたくなくなります。

    • 1時間前
はじめてのマリリン

意味が分からないですね🤯
わたしならブチ切れて、もう行かない。1人で迎えに行け。と言ってしまいそう。

  • ままり

    ままり

    本当に意味わからないです。

    お迎えだけ1人で行ってもらえばよかったです💦

    • 7分前
ままり

みなさん、ありがとうございます!

結局、9時頃に10時に着くと連絡があり、その時点から30分で家を出なくてはならなくなり、バタバタ支度しました。(大体の支度はもちろんしてありましたが、直前じゃないと出来ない支度をして)今向かっている途中です。