※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月 哺乳瓶?ミルク?拒否ここ数日、哺乳瓶を口に入れるとオエっとえず…

8ヶ月 哺乳瓶?ミルク?拒否
ここ数日、哺乳瓶を口に入れるとオエっとえずくようになり、哺乳瓶でミルクを飲まなくなってしまいました。
唯一夜中は眠気もあるのかほとんど拒否せずに200〜220ml飲んでなんとか1日のミルクのトータル量を500mlに保っていました。ですが、ここ最近は夜中も哺乳瓶を拒否してしまい、1日の水分量の確保ができていません。
離乳食は2回食で、食事の時に麦茶をコップで飲む練習をしている状況です。コップ飲みはやっと最近口からこぼれなくなってきて上手に飲めるようになったところですが、2〜3口飲んだらコップで遊びたくなってしまい、水分確保としてはまだ難しいです。
この真夏、脱水も心配です。哺乳瓶拒否、ミルク拒否どうしたらいいのでしょうか…。

コメント

ママリ

ニップル替えてもだめですかね😭😭心配ですね💦

マカロン

ストローはデビューしてないですか?
私は2人目でやろうと思うんですけど、麦茶ゼリーやる予定です。

ちゃむ

哺乳瓶が使えるなら哺乳瓶にお茶入れて水分補給かストローも練習するかですかね🤔
離乳食はどのくらい食べてるのでしょうか?

うちの子離乳食かなり食べてたので離乳食後のミルクは飲んでなくミルクは1日のトータル280くらいでした💦

ちゃぽ

眠気の時しか飲まない、ねんね飲み、というものでしょうか?コップの練習はとりあえず置いておいて、ストロー、水ゼリーや麦茶ゼリーでの水分摂取を優先させてあげてください、赤ちゃん小さいしとても心配です😥