※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

普段ワンオペママさんに聞きたい!3歳差(現在6歳女、もうすぐ3歳男)ワン…

普段ワンオペママさんに聞きたい!
3歳差(現在6歳女、もうすぐ3歳男)ワンオペ2日間。
どう生き抜くか。
教えて欲しいです!
家の中だと普段テレビのチャンネル争い(録画のアニメ)
遊んでると思ったらケンカなど。
外遊びも上はまだ遊びたい、下がもう帰りたいとうまくいかないことが多いです。
遊び場も広すぎると2人とも見てるのはキツイし…
どうやって過ごそうか決められずにいます。
みなさんはどのように過ごしてますか?

コメント

ゆに

同い年の子供がいます!
うちも喧嘩三昧でママ禿げました💙

暑いので公園は6:30〜か16:30〜なのですが、朝公園に行くときは朝食も公園で済ませます。夕方公園に行く時は、帰り食べて帰ってきます☺️
日中は児童館に行くか、モーリーファンタジーのよくばりぱす買って各々遊ばせたり、体育館借ります!笑
やだーつまんなーいってなるのなら、友達ダメ元で誘ってみたりします😖

最近は6歳の子供に楽しいイベント考えてほしいとお願いして、ビンゴ大会をやりました!ビンゴたいかいと6歳が看板を作ったので3歳はそれに色を塗ったりシールを貼って飾りづけ。景品は子供が折り紙で作ってくれました!
私は3歳でもわかるように●✖️■▲❤︎、色でビンゴカードを作りました😌
作業がそれぞれ違うので喧嘩せず、姉は仕切ってて気分いいしスムーズにできて時間潰しにもなりました!笑
つくる日とやる日は分けたほうがなんだか集中力が持っていかれなくていいかもしれないですけどね🤫