※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまるちゃん
子育て・グッズ

6歳の子どもが夜間や日中にお漏らしをしています。夜尿症の治療経験がある方、どのような方法や薬を使ったか教えてください。

6歳ですがお漏らしが多々あります。

大量ではないものの、ズボンまで湿ってるような
おねしょ?お漏らしがほぼ毎晩あります。

日中もたまに、トイレが間に合わなくて
ちびってしまったりします。

夜尿症を疑ってるのですが、
夜尿症の治療したことあるお子さんいる方
どのようなことをしましたか?

また服用したお薬の名前など教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

めぇこ

息子もまだまだ夜中のおねしょあります。おしっこしてない日の方が珍しいです😖

こないだオムツを買った帰宅途中に学校の友達に会って「なんでオムツ?」と不思議がられました。

もう1年生なら夜のオムツも卒業してる子がほとんどなのかな?と感じました。

我が子も夜尿症ではないか?と思っていますがまだ病院にまでは行けてないので、参考になるコメントはできずスミマセン。

  • まるまるちゃん

    まるまるちゃん

    コメントありがとうございます!
    大量はないと書いてしまったのですが、先ほどトイレに起きてきて確認したらパンツもズボンも布団までやられてました、、😭大量😭

    わたしも、6歳ならあるあるなのかと思ってたら、そうじゃないことを知って誰にも相談できずにいたので、心強いです!
    わたしも病院はまだ行けてません😥

    • 8月16日
  • めぇこ

    めぇこ


    おはようございます!
    まるまるちゃんさんの娘さんは就寝時にオムツはしてないのですか😖?

    布団まで濡れてしまうと大変ですよね。

    それが嫌で息子はオムツで寝てますがずっしり重たくなってます。

    去年、小児科さんで風邪ついでに軽く相談したところ10人に1人は居るからまだそんな気にしなくて良いかなって。感じでした。

    • 8月16日
mizu

小1の息子が重度の夜尿症です💦
病院にも行ってますが、まだ服薬はしておらず、水分量のコントロールや尿量の計測などをしている段階です💦