※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ペーパードライバーの女性が中古車を購入し、2車線の道での運転に不安を感じています。幼稚園の送迎は電動自転車を利用していますが、夏休みの送迎のために運転技術を向上させたいと考えています。

ペーパードライバーでしたが、中古の軽を購入し練習しています🚙
1車線の道は慣れてきたけど、幼稚園のお迎えには2車線の道を通らなければならなくて、もし路駐の車がいなければそのまま左車線走れるのですが、路駐避けって思うとなかなかチャレンジできずにいます💦
なので、小学校のお迎えは車ですが、幼稚園送迎は電動自転車で毎回やっています🚙🚲️
2車線の道を走れるようになれば夏休みの送迎が楽になるのですが、路駐避け、車線変更がこわい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

1車線でも車止まってたら同じだし
なんなら対向車来た時とかおもったら二車線のほうが楽だと思うので
大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車線変更が苦手でひとりでやったことがないので余計苦手意識が💦
    慣れてきたら二車線のほうが楽に思えるようになるかもですね🥺

    • 8月16日