
ゴナールエフ皮下注射について質問があります。注射の残量や打ち方、針が曲がったことについて心配しています。詳しい方に教えていただけますか。
ゴナールエフ皮下注射900を使用しているのですが
それについて教えていただきたいです🥺
1.本日最後の注射の日で
残量225で225を打ちました💉
ぐぐぐと💉を押したのですが0と12.5?
次の数字の上の部分が見えていて
そのまま10秒待ち抜いたのですが
抜いた後は、0になってたのですが
12.5足りなかった?と心配になりました😢
きちんと打ててるのでしょうか?
2.打つ時いつもは垂直に打つのですが
なぜだか無意識にお腹をつまみながら打ってしまって
大丈夫だったか心配です。
3.注射針を外す時、針が曲がって抜けました
折れてはいないです。怖くなりました😭
ゴナールエフを打たれてる方で
詳しい方いらっしゃいましたらぜひ
教えていただけませんでしょうか😢?
- えりちゃん🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴナールエフではなくレコベルを打ってたのですが、同じペン型皮下注射なので構造は同じだと思います。
結論言えば、問題ないと思います。
レコベルでも、同じような事がありました。
最後まで打ち終わったはずなのに1回分余ってるような目盛が残ってました。本来ぴったり0になるはずの計算なのに。散々自分の打ち間違えを考えましたが、夫とも使用分を毎回確認して打ってたので間違いようがありません…。それで、本当に余ってるのかメモリのバグなのか確かめるためにプッシュ部分を押してみたものの、針からは一滴も落ちませんでした。おそらく、本当に目盛のバグなんです。
ちゃんと使用分の目盛に合わせて押し切ってたなら必要分の薬剤は入っています。
お腹をつまみながら打つものだと思うのですが、斜めに刺したから針が曲がってしまったのでしょうか?折れてないなら大丈夫だと思います。
えりちゃん🔰
コメントくださりありがとうございます😭
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
本日病院を受診して説明して
大丈夫とのこと確認してきました🥺
詳しくご丁寧に教えてくださりありがとうございました。