※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★めぐ★
子育て・グッズ

離乳食後のミルクは、欲しそうにしていない場合はあげなくても大丈夫です。時間が経ってから欲しくなったらあげても問題ありません。

よくわからないので質問させて下さい。離乳食後のミルクって離乳食あげた直後にあげてますか?いつもそうしてたのですが今日はミルクはいらなさそうで一応作ってあげてみたけど10ccしか飲んでくれませんでした。離乳食初めて3週間程ですが離乳食後のミルクは飲みムラが激しいです。もし欲しそうにしてない場合はあげなくてもいいんでしょうか?そして時間経って欲しくなったらあげればいい感じですか?

コメント

mayu

何の参考書だったか忘れてしまいましたが、離乳食直後に欲しがらない場合はあげなくても良いと見ました!
うちの子も離乳食直後はおっぱい飲まないことが増えてきたので、少し時間が経って欲しがっているときにあげています^^

  • ★めぐ★

    ★めぐ★

    コメントありがとうございます!
    あげなくてもいいんですね!
    直後に絶対あげなきゃいけないんだと思ってました(^^;)
    育児の参考書とか読んでないので💦やっぱ読まなきゃダメですね。

    • 6月11日
  • mayu

    mayu

    私もずっとそう思っていて必ずあげていましたが、遊び飲みをしたり、すぐ飲まなくなったりで、、、それを最近知ってからは少し気が楽になりました!
    離乳食大変ですが、お互い焦らずゆっくり頑張りましょう\( ˆoˆ )/

    • 6月11日
  • ★めぐ★

    ★めぐ★

    私もあげなくていいんだぁと知れてよかったです!ここで質問してよかった♫はい、頑張りましょうね✨ありがとうございました(≧∀≦)

    • 6月11日
∞まぁみん∞

うちは飲まない子だったので1時間後とかには泣いてたのでその時あげてましたよ。
私は最初からミルクは離乳食とセットにはしてませんでしたよ。

  • ★めぐ★

    ★めぐ★

    コメントありがとうございます!
    最初からセットではなかったんですね!
    うちもこれから泣いたらあげる事にします!

    • 6月11日